元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

実家相続…登記の落とし穴

急遽?始まった実家改装プロジェクト(仮)ですが
さっそく問題点が浮上してきました。あくまで可能性段階なのですけども。

私の実家は30年ちょい前に新築で建てたのですが
その当時の将来的な生活イメージと設計の見込みが甘くてですね…
主に子供部屋となるスペースが足りなくて後から増築したんです。
もう少し間取りとか工夫していれば、新築時の面積内でも出来ていただろうに。

まあ、過去の事をああだこうだと言っても仕方がないので
これからどうするかを考えなければならなくて。

実家の片付けをした時に、新築時の間取り図は見つけられたものの、
増築部分が追加されたものが残っておらず。
もしかして、増築した分の登記がされていないかも…?と疑問が出てきました。
法務局や役場で調べなければなりませんが、そうなると色々厄介なんですよね。


こちらが増築部分。

もし登記されていなかったら、測量して追加で登記する必要あり。
リフォーム業者さんには、解体して新築当時に戻すことを提案されたようです。

というのも、かつてのような人数がこの先実家に住むことはないため
増築部分がなくても居住スペースとしては十分なんですよね。
残しておいてこの先かかるであろう維持費よりも解体費の方が安くつくってことか。
ていうか2階部分も要らないと思うけど、残して不都合があるわけじゃないので放置。

この辺りはきょうだい一人で色々動くのは大変そうだからな、手伝うかなーと。
登記の情報は遠方の法務局でも調べられるっぽいけど、知識が追い付かない。
日々勉強です。