元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

法定相続情報一覧図を作ろう(2)

相続に関わる書類準備のつづき。

法定相続情報一覧図とやらを作成するために必要な証明書をかき集め
申請用の書類を作成して、あとは法務局へ提出というところまで進みました。
提出先は、故人が亡くなった時の本籍地か住所地、
申出人(相続人か代理人)の住所地か、故人の不動産がある所在地のどこか。

地元の法務局は気軽に行ける距離に法務局の窓口がないため
やはり私が都内で手続きするのが一番スムーズだろうなということで引き受けました。
自宅からチャリ圏内だしね。

仕事の合間を縫って、待ち時間をとられたくないので
混んでいないであろう朝イチで管轄の法務局の出張所へ出向きました。
分かりやすく案内もありました。

建物に入ると「窓口の利用は完全予約制(前日まで)」と書かれた掲示を発見。
え!?そんなの、法務局のホームページに書いてあったっけ…?嫌な予感。
折角開庁時刻ピッタリに来たのに、また出直しか…?

半分諦めモードで、窓口に聞いてみると相談事には予約が必要だけど
書類の提出だけならOKとのことだったので、無事に届け出は受理してもらえました。
ホッと一安心。

書類に不備がなければ、1週間後に作成された書類を取りに来ることになります。
かなり慎重に誤字チェックもしたし、問題なく手続きが終わるといいな。

…念のため、法務局へ行く前日くらいに電話1本いれておくと安心かと思います。
あと、必要書類のチェックは念入りに!