元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

浮いた保育料のゆくえ

10月になったということで。

↓の記事にも書いた通り、第2子の3歳未満保育料無償化、ついにスタートしました。
先日、役場の保育園管轄の部門から無償化になる案内が届きました。
本当にやるんだな…と手紙をもらってしみじみ実感です。


既に上の子は3歳以上で無償になっており、下の子は第2子ということで
基準額の半額の保育料を設定されていました。
どのみちあと半年で3歳以上の無償対象にはなるのですが
半年早くも無償化の恩恵を受けられることに。

常々つぶやいてますが、完全無償までやらなくても
保育の現場で働く方々にしっかり還元して欲しいなと思っています。
ありがたいはありがたいですけどね。

もらえるものはもらっておけで、
浮いた保育料はしっかり貯蓄なり資産運用に回したいところですが
実際は、習い事を始めたりで、一部は別の支出として使われそうです。
さすがに何もせず小学生まで過ごすのもいかがなものかと。

つい数日前、上の子と同じクラスの子が口頭で引き算を言っていて。
「すごいね!」と反応したら、公文式をやっているとのこと。
5歳でも公文をやれば足し算引き算も出来るようになるのか…。
既にこの年でやっているやってないの差が出ていて、焦るこの頃です。

【関連記事】