元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

体型が変わるとお金がかかる

上の子産後、母乳育児をしていた為するすると体重が落ちていって
2人目の妊娠時までスリムさをキープしていたので
以前着ていたブカブカの服はほとんど手放して小さいサイズに買い替えました。
もう太らないぞという覚悟とともに。

ところが、下の子産後で少し油断をしていたのと
想定外のコロナ禍によるステイホームがかなり運動不足に影響して
出産直前の体重まで戻してしまいました。。。

そのせいでサイズダウンして買い替えた衣類(主にパンツ)がキツキツになり
少々不便を感じるようになったので、恥を忍んでサイズアップしました。
必要最小限、Lサイズを購入。
f:id:tsumatan:20220310155324j:plain
Mサイズにおさまらない自分に敗北感。。。
ブランドによってはSサイズでもイケていたんですけどね。

ダイエットしてすぐ戻ってやる!と小さい方の服はまだ処分していません。
実際に、ちょっと前に買ったLサイズ服は少し緩くなってきた…気がします。

今劇的に体型が変わったわけじゃないんですけど、
サイズを変えるかどうか、微妙な範囲での変化ではあったんですよね。
そうはいっても、太ったり痩せたりすると
服を買い直さなきゃならなくてお金がかかります。

また新たに大きいサイズを買い足さなくていいように
引き続きダイエットを頑張ります。