子乗せ電動自転車を購入して4か月過ぎ。
すっかり取り回しにも慣れました。
チャイルドシートの乗せ下ろしもだいぶんスムーズになりましたし
面倒そうだと思っていたバッテリーの充電も2週間おきくらいで負担は軽いです。
乗せられている子供も楽しそうです。
一番のメリットは行動範囲がグッと広がったことですかね。
保育園の送迎はもちろん、子供を連れての外出には大変重宝しています。
今までは電車やバスを使っていた少し離れた場所へ出かけるのに
自転車を使っているので、少額だけど交通費を節約できています。
だけど、子供がいない時は、電動なしのママチャリの方を使ってます。
電動は楽だけど、重たいし大きいので、駐輪がちょっと面倒。
立体駐輪場なんか難しいですからね。
ところで、子乗せ自転車って、構造的に1人か2人がチャイルドシートの限度だけど
都心部の家庭は子供の人数が1人か2人が多いのを反映してるなと感じます。
(田舎もそうだろうけど、自転車でなくて車ですもんね)
これが子供3人ともなると、どうなるのか。
歳が離れていて上の子が小学生なら自分で自転車乗るでしょうけど
幼児だと乗せきれないですよね。
…この子乗せ自転車の定員を見ていると、
都心部の家庭は子供が多くても2人が標準なんだなと感じますね。
たまーに見るのが、前後+抱っこ紐。
これはバランスを取るのが大変だし、ふらついて危ないのでおススメでない…。
レアですが、前後乗せ+トレーラーってのも見かけた事があります。
こういう製品があるんですね。
ごくまれに、見かけます。これ駐輪大変そう。毎回取り外ししてるのかな?
【関連記事】