元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

保育園の送迎が難化

上の子が通っている保育園は、自宅から徒歩5分ちょっとという近距離。

保育園選びにおいて、家からの距離はホント重要です。
通わせ始めてからつくづく感じます。
子供を連れて行くって結構体力使うので、距離が短いにこしたことはありません。

一人目保活中は、片道徒歩30分圏内くらいの園は視野に入れていたけれど
今じゃそんなに遠いところは考えられませんね!
晴れてても疲れるのに、雨降ったら送るの面倒になるに決まってる。
今の保育園との距離感に慣れたら…これ以上遠いのは嫌だなぁ。

通園は、二人目妊娠中期までは抱っこ紐で負ぶってササッと連れて行ってました。
それ以降は抱っこ紐無理でしたので、ベビーカー送迎か雨の日は夫にお任せ。

そして今は、子供も歩かせて送迎しています。
が、2歳児をまっすぐ歩かせるのは骨が折れます…(-_-;)
道草するし、道路に飛び出すし、そもそも全行程を歩かない。抱っこマン。
かといって抱っこ紐でもだいぶん重たくなってきたので、こちらは雨の日だけ。

夏は水遊び用のプールバッグも追加されてて、送迎の荷物が地味に負担…。

これが、上の子ひとりだけならどうってこと無いんですが
下の子の存在が保育園の送迎をよりタフなものにしています。
夫も育休が終わってしまい、私一人で保育園に送迎するには下の子連れになる。

抱っこ紐で下の子を抱え、息子を歩かせるのはだいぶんしんどい。
勝手に走り出しても急いで追いかけられないし、抱きかかえることも出来ない。

てことで、効率を重視して下の子を抱っこ紐、上の子ベビーカーが定着してます。
だけどこれも天気が良い時に限る。
雨が降ろうものなら、ベビーカーは出しづらい…カバーかけたり手間だし。

悪天候の場合は…批判もあるかもしれませんが
下の子を家に置いて、奪取で上の子を抱きかかえて送っています。
もちろん、布団に寝かせてから部屋の安全を確保した上で。
本当はごく短時間でも赤ちゃんを置いていくのは罪悪感があるんだけど
連れ出す方が事故や感染症などのリスクもあるかもしれないし…悩ましい。

これも暫定的な対応なので、子供の成長レベルに合わせて
また色々うまいやり方を考えねばなりません。
せめて上の子がしっかり自分で歩いてくれたらなぁ…。

f:id:tsumatan:20200826095403j:plain
お気に入りのリュックを背負って、気分が乗ってる時は全部歩きます…ごくまれに。