元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

1人目と2人目の違い

2人目の新生児~低月齢時期のお世話。
上の子の時を思い出しながらやっています。
経験をもとに、同じように…とはいかないものですね。

勿論子供それぞれの個人差もあるとは思いますが
男の子と女の子の違いを世話しながら感じる日々です。

基本的には、男の子の方がエネルギーを持て余している感じでしょうか、
一人目は初めての育児で余裕がなかったのもあるけれど
ゆっくり布団で寝てくれることが少なくて、ずーっと抱っこしてた記憶です。

一方の下の子は、寝る時は寝すぎなくらい本当によく寝てます。
生後2か月を前に7、8時間ぶっ通しで寝てることも。
新生児期も昼寝で4時間とかよくありましたね。
そろそろ起こして授乳した方がいいのでは?と心配になるほどでした。

だけど寝かしつけはやっぱり苦戦しています。
バランスボールや抱っこ布団も投入していますが、1発着地成功とはいかず。

寝てくれるから楽っちゃ楽だけど、結局2人いたら我々の労力は減りはしない。

他には、哺乳量ですかね。
息子の育児記録を読み返すと、1~2か月時点で1日あたりの授乳回数が10回近く。
まあ普通にありえるペースだとは思います。

それと比較すると娘ちゃんは少ない。1日平均7回くらい。
もっと増やした方がいい?と思うこともあるけれど
結構吐き戻しも多いんですよね。
体重も悪くないペースで増えてきてはいるので、このままで様子見。

あと、ゲップの出しやすさは娘の方が楽。
息子の時は中々ゲップでなくてよく諦めてました(笑)

生後1ヶ月半すぎた辺りから、「あれ、いま笑った?」と気づくことが時々。
無意識な筋肉の動きで笑ったように見える新生児微笑とは違う。
顔を覗き込んだ時に、一瞬にやっとしている気がします。

f:id:tsumatan:20200625113842j:plain
無表情な低月齢期ですが、笑うようになるとこちらも嬉しいですね。