元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

家計簿【2018年4月】

これまで毎月家計簿の支出状況をまとめてきましたが、
この形式で出すのはこれが最後になるかもしれません。
そして今回の支出記録は引っ越し要素が多く含まれるので
普段とは違うということであらかじめご了承ください。。。

それではどうぞ。

f:id:tsumatan:20180505002230p:plain
うむむ、何かと物入りな月でしたねぇ。
いつもと違うのを踏まえて、いくつか項目についてコメントいたします。

・食費
自分で集計しながら、この金額にびっくり。
よくよく見直すと家計簿アプリのデフォルトが食費の項目で出てくるので
間違って記入していたのもありました。
それを修正してもこの金額。

でも…よく考えたら、夫が札幌に来てくれた時に最後の思い出に外食楽しんだり
引っ越し直後はペースつかめないまま日常の食料品買いこんだり。
ちょっとイレギュラーではありましたね。

f:id:tsumatan:20180505003949j:plain
お酒が飲めない分、最近食後のデザートをついつい買ってしまうのも
食費を増やしている原因だろうか。
こういうスイーツって、よく買ってた缶チューハイより高いんだよな。


今後の食費も2人分となるし、記録の方法を考え直さねば。

・携帯代
プラン変更により、電話は使った分だけかかるようになってしまったので
ちょっとした通話料が加算。
それにしても電話はほとんど使わないな。

・電気代
おそらく、ジムを退会して自宅にいる時間が長くなった為かと思います。
寒がりの夫のために部屋も暖めましたしね…(笑)

・車代
社用車の個人利用料金と、自家用車(二輪)の保険を年払い。
結局手放すかどうか踏ん切りつかないまま東京に持って帰ることに…。

・生活雑費・日用品
ベビー用品、マタニティ用品、不用品(粗大ごみ)の処分料金
その他新居用の家具などを購入したためこんな額に。
まあこれは必要経費だから仕方ないね。

・医療費
札幌の産婦人科で紹介状を書いてもらい、
里帰り先の妊婦検診がとりあえず全額自費になるので支出として計上。
あとでいくらか補助が出るとはいえ、これから検診のたびに
毎回1万円ほど支払わなければならないのは辛い。。。




さて、来月以降はどうやって収支管理をして行こうかな~。

これまでは自分の家計管理だけで完結していたのですが
同居するようになって、その都度夫が出したり私が出したり…。

私の出した金額についてはアプリに控えてるんですけど
夫はそういうのを面倒くさがってるので全然把握できていないのです。
(一応口座残高は毎月チェックしてざっくり支出は算出している)

特に買い物頻度の高い食費の項目…難しいですね。
それぞれの嗜好品(おやつやお酒など)も含めると収集つかなくなりそうだし。
そしてあまりに細かくやりすぎると絶対続かない。。。

産休の間に簡単に管理できるシステムを考えてみたいと思います。
マネーフォワードとか、自作エクセル表でいけるかな?

【関連記事】


GW帰省からそのまま里帰りへ

ゴールデンウィークも早いもので折り返し、後半に入ってしまいましたねー。
ということは、出産予定日がどんどん近づいてきているということでもあります…。

途切れない仕事のメールチェックをしつつ
保活や新居の整備など、本来まだやらねばならないことが色々残ってはいますが
法定産前休暇の時期も過ぎており
妊婦検診の頻度も多くなってきたので、さすがにもう里帰りしなければなりません。

あとは夫にフォローしてもらいながら
頼めるものは電話なりメールなりフル活用して
リモートワークならぬリモート私生活?を送りつつ出産に備えています。

いやあ、怖いですね。
あと数週間のうちに大仕事が待っているなんて…全く想像つかないっす。


今回夫の実家へ持って来た荷物(私の分のみ)。

f:id:tsumatan:20180503232555j:plain
極力荷物は増やすまいと頑張りましたが、1か月以上の滞在となると
すごい量になってしまいました…さすがに一人では運べず、夫と手分けして。
一部、お土産も含まれます。
ちなみに宅配は使っていません。戻るときには必要かも。

f:id:tsumatan:20180503232936j:plain
スーツケースの中身は半分以上新生児用品です。あと私の衣類と入院用品。
先日の記事に書いていたものを詰めました。

紙おむつなどのかさばる消耗品は里帰り先で現地調達予定。
消耗品もそこそこあるから、あまり荷物は増えない…かな?
親戚の皆さんからお下がりの服などはいただけそうな雰囲気ですが。


夫のご両親には本当によくしていただき、
実家の空き部屋にTVや机、たんすなど過ごしやすいようにセッティングして
至れり尽くせりな歓迎ぶりです。
多分自分の実家よりもくつろがせてもらっているかもしれません…。

これからお世話になる分、しっかり出産をこなさないとな。感謝感謝です。
とりあえずGWいっぱいは夫も一緒に居るので、
近場だけでも遊びに行けたらなと思います。
二人だけで出かけるのもきっと当分お預けでしょう。

みなさんも良いGWをお過ごしくださいませ。


同時多発駐禁マン

全国どこに行っても、警察による交通取り締まりは嫌なもんです。
安全とか、スムーズな交通の妨げにならないようにというよりは
目ざとく違反金ノルマを稼ぐことが目的になっているみたいで
すごーくいやらしいポイントをついてきますよね。

北海道の話をしますと、まっすぐで信号も少ない道が多いので
ついついスピードを出しがちになってしまします。
60km/hで走ってると煽られたり追い越されることも。
それにつられて飛ばしてしまったりするのです。
むしろ北海道は速度上限上げてもいいのでは?なんて思ってしまいますけどね。。。

道内全域的にスピード違反の取り締まりはまあまあやってますが
札幌はマジで路上駐車に関しては他の地方都市に比べても緩いと思います。
場所にもよるけど、数時間路肩に車止めてても何も言われないとかよくある。

多分、道幅にもそこそこ余裕があるし、人口密度が低すぎて
お巡りさんも確認しきれないんだと思います。
かといって油断はだめですよ!
パーキングメーターが設置されているところはしっかり使いましょう。

その一方で、東京は駐禁めちゃくちゃ厳しいですよね。
これは以前から感じていたことですが、駐禁監視員(二人組の緑のおじさん)が
どこにでもいるからだということでしょうか。
北海道で駐車監視員とかほぼ見たことないと思います。

みなし公務員として民間からの委託のお仕事ということで、
専門的に駐禁のチェックをすることが彼らの役目なので厳しくもなりますよね。
だいたい見かける感じだと、定年後のパートって感じなのかな?


ついこないだも自宅マンションのすぐ手前の路地裏なんですが、
いつもの二人組のおじさんが自転車に乗って駐禁の車を探しているのを見かけました。

こんな通りの少ない裏道までご苦労様と思いながら、進行方向の奥に目をやると
別の2人ペアのおじさんがこちらに向かってくるのが見えました。
さらに横を向くと、200メートルくらい先にもう1ペア…。
見渡す範囲でまさか3組の駐車監視員が巡回していたのです!

…警視庁さん、どんだけ監視員配置してるの…?
人件費的にどうなんだろうとちょっと呆れてしまいましたorz


この本、ちょっと気になるな…。
図書館で探してみようかな。

となりの駐車監視員

となりの駐車監視員

 


【関連記事】


妊婦面談@東京

東京に転居してきまして、保健窓口で妊婦検診票の振り替えをしてもらった際に
役場の方に案内された、自治体で取り組んでいる妊婦向けの面談を受けてきました。

本来であれば母子手帳を交付されるくらいのタイミングで
保健師さんから妊娠中の生活についてアドバイスを受けるようなもの。
多分、食事や仕事で気を付けるべきこととか、家族の協力体制がどうだとか
安心して過ごすためのものなのでしょう。

札幌でも保健師の家庭訪問が公共サービスとしてあったのですが
中々折り合いがつかずに受けてませんでした。

まあ、妊娠期間のほとんど大きなトラブルもなく過ごしてきたので
今となっては無くてもなんとかなったと言えますが。。。
折角の機会なので、改めて役場で面談を受けてきたのですが
妊娠後期もだいぶん時期の迫った私にはあまり必要なかったかも…。

それよりも母親学級に参加すべきでしたね!
新生児の世話とか出産の心構え的な。
もう日程的には東京で受けられそうにありません。。。
里帰り先の病院でなんとかねじ込みたいと思います。


だけど、自治体の気前のいいサービスもありまして

f:id:tsumatan:20180424235906j:plain
こども商品券なるものをいただきました!
全国共通の商品券なのですが、主に子供関連のお買い物に使える様です。
加盟店みたら結構色々あって、使える幅は広そうです。
これはありがたい。

面談の最後に、「これから保育園探しもされますよね?」と気を利かせて
保育園相談の窓口も教えていただき、その足で行ってきました。

つづきはまた別途記事にします。
普段から聞くように大変なのは分かってはいたけど
保活ってマジ大変だね…orz
妊娠出産以上に苦労する気配が見えてきました。

やることたくさんだけど、頑張らねばー。



里帰り準備

相変わらず残務整理や新居の整理整頓でバタバタしてますが
もうすぐ出産に備えて東京を離れます。
産休に入ったとはいえ全然落ち着かない~!

もっと心穏やかに過ごせるもんだと思っていたけれど
札幌に居るうちは出来る事が限られていたので、今てんてこ舞いになっています。
通常家事・新居の片付け・役所の手続き・残務整理・保活…
まあやることだらけで茫然。

もう少し二人暮らしを満喫する時間が欲しかったなー。


今回のお引越しに合わせて購入した、無印良品のユニットシェルフ。
2段のものを2台並べて置いています。
長く使えそうなシンプルな構造と応用力の可能性で選びました。
ゆくゆくは子供のおもちゃなどの置き場になるでしょう。

f:id:tsumatan:20180426135201j:plain
引っ越し前から少しずつ揃え初めていたベビー用品(一部マタニティ用品)は
2段の棚いっぱいになりました。。。
必要最低限には抑えたものの、結構なボリュームですね。
この他に箱買いしたおしりふきや紙おむつがあります。

天気の良いタイミングを見計らって、ベビー服やタオルの水通しをしました。

f:id:tsumatan:20180426135237j:plain
お下がりを譲ってもらうのを見越して、ベビー服もできるだけ少なく。
ユニクロは色々種類も豊富でお安いから便利ですね。

f:id:tsumatan:20180426135255j:plain
まだ手探り状態なものでして、一応ベビー用の無添加せっけん洗剤も用意しました。
「さらさ」でも良かったけど会社の福利厚生ポイントでもらったのでタダだったから。

f:id:tsumatan:20180426135313j:plain
自分の衣類だけならちゃちゃっと干してしまうのですが
夫も洗濯の干し方にはこだわりがあって注文された通りにするのと
ベビー服の扱いはおそるおそるで結構時間がかかってしまった。。。

こんだけ丁寧に扱うのは最初だけです(笑)
すごい量になりそうですが…夫と協力して頑張って運びたいと思います。




2018年のふるさと納税第一弾

GW前半はあっという間に過ぎてしまいました。
ここ最近お腹もだいぶん苦しくなってきまして遠出する気力もなかったので
近場をぶらぶら過ごしていました。
夫はもっと遠出したかったんでしょうけどねえ~。ごめんよ。

1週間ほど前になりますが、
引っ越しと住民票異動が完了したので、今まで我慢していたふるさと納税をしました。
今のタイミングで申し込みするのは微妙でしたが、
季節モノの返礼品だったので思い切りました。
すると申し込みして3日で品物が届いた!



まず1つ目はこちら。
昨年と同じく、高知の四万十からトマトをいただきました。

f:id:tsumatan:20180425232350j:plain

どどーんと、2箱。数えたらなんと56個もありました。
これはとっても嬉しい返礼品ですよね。
しかも寄付金1万円という…あまり色んな人には教えたくない納税先です。

私の里帰りも迫っているので、毎日贅沢にトマト祭を開催しています。

f:id:tsumatan:20180426140018j:plain
贅沢にトマトを2玉使って、新玉ねぎとツナを合わせてマリネにしました。
これは冷製パスタの具になります。
だいたい3食分くらいの分量です。

3連休中にアクアパッツァも作ってみましたよ。

f:id:tsumatan:20180430231448j:plain

ざっくりレシピだけど、失敗することのないメニューですね。
魚介の出汁がとってもうまかった。
〆はもちろんパスタで。

f:id:tsumatan:20180430231810j:plain

この数日でなんとか1箱食べきりました。あと1箱もある!
時間さえあればゆっくりじっくり味わうのになあ。
消費しきれないトマトは実家にも持って帰ります。。。



【関連記事】


愛用のコスメ

女子力の低い私がここ数年ずっと使っているファンデーション。

f:id:tsumatan:20180305214134j:plain
…のケースです。もうロゴが消えちゃってますが。

ファンデはアクアレーベルをずっと使っています。お手頃ですよね。
ドラッグストアには必ずといっていいほど置いてありますし。

コスメに関してはあまり強いこだわりはありません。
むしろこのコンパクトが欲しくて選んだようなものです(笑)
鮮やかなブルーが綺麗で気に入っています。


新年度手前にちょうど使い切ったので、新しいパウダーをセットします。

f:id:tsumatan:20180305214318j:plain
その前に、汚れたケースをメイク落としシートできれいにします。
結構パウダーで汚れちゃうんですよね。

ケースをキレイな状態にして、新しいケーキをセット。

f:id:tsumatan:20180305214405j:plain
このファンデはたいていどこでも手に入るのが良いです。
スポンジも一緒についているので、ファンデを使い切ったら全部新しいのに変えます。

パレットをセットしたらこれで入れ替え完了です。

f:id:tsumatan:20180305214523j:plain

やっぱり新しいパレットは気持ちが良いですね。

残念ながらこのファンデのケース、もう廃盤になってしまったんですよね~(>_<)
今現行で販売されているのがこの半分のサイズのもののみ。
↑と同じ形は別シリーズのゴールドしかありません。

まだ使えるといえば使えるんですけど、カチッと閉める部分の爪が折れてまして。
できることなら新しいのに買い換えたいなと思っていたのですが。。。
資生堂さん、再販してくれないかなあ。


ミニマリスト系のブログを読んでると、皆さんメイクに関しても
極力手をかけないように色々工夫されているようですね。
石鹸で洗い流せるとか、極論だとノーメイクで通すとか。

私の場合は、以前に比べたらコスメの種類も減りました。
色んな変遷を経て、シンプルにはなってきたけどまだまだ?
でも現状でそんなに困ってないので当分はこのままでいくつもりです。


たまーに辛くなる禁酒生活

お酒飲むのが好きな女性って、妊娠・授乳中は我慢が辛いですよね。
私もたしなむ程度に楽しく飲むのが好きなので、時々寂しくはなります。

だけど…仕事絡みの場合は堂々と飲みたくない酒を断れるので楽!
地域によっては、日本酒を勧められたら
飲み干すのがマナーみたいなところあるじゃないですか。
仕事とはいえ自分が飲みたい以上の酒を飲むのって辛いんですよねー。

私にとってはどちらかというと「酒飲めなくなってラッキー」なのですが
時々お酒飲めない状況に寂しく感じることもあります。
プライベートで楽しくワイワイやる時なんかはね。

飲み放題メニューにスパークリングワインが入っていたら悲しくなります。。。
そんな私にまた我慢というストレスを与える光景を目にしてしまった。


先日カルディに行ったら、スパークリングワインの特売をやってました。
f:id:tsumatan:20180305225506j:plain
なんと!私の一番好きなカヴァの銘柄ではないか!
これ時々少しだけ安くなる時があるんですけど、ここまで値下げしてるのは初めて。

主に節目などおめでたい事があって
家で飲む時はこのスパークリングワインを買ってくるんですよね。
夫もお気に入りです。

これは良いタイミングと夫が1本購入したけど、私、飲めない…(涙)
とりあえず自宅に保管中。

他にも、カルディには私の好物食材がありまして…妊娠中避けるべき食品なんです。
金のカマンベールチーズと生ハム。
細菌感染のリスクがあるということで妊娠中は×になっています。
これに↑のシャンパンが揃うと私的にお祭状態になります。

それが今はどれも我慢しなければならない状況。嗚呼寂しい。
お酒は授乳が終わるまでダメだけど、無事に出産を迎えられたら
夫にカルディに走ってもらって、金カマをリクエストしたいと思います。


【関連記事】



お勤め終了

すでに産休には入っていますが、今日は東京本社に出社してました。
札幌に居た時は毎日会社まで往復していたのに
今となっては体感的に電車通勤も結構辛くなってきた。

本当はね、1か月ほど前に予定されていた会議が
諸々の事情で今日に延期なったので、仕方ないのですが
本来はこんな時期まで働くつもりはありませんでした。
なんでこんなギリギリまで仕事してるのかなあと、
ふと我に返ってむなしい気持ちにもなります。。。

今日はプレ金…私の会社では忘れ去られているけど…ってことで
夫が早目に仕事をあがってきたので
最寄り駅で合流して、近所のスーパーで一緒に買い物して
いつもより早い時間から夕食を作って食べました。

普段は1~2品しかないおかずだけど、今日は豪勢!

f:id:tsumatan:20180427224346j:plain
サーモンのムニエルに、トマト卵炒め、キュウリ入り竹輪、
カツオのたたき、炊き込みご飯、味噌汁。
どれも簡単なものばかりです。

ようやく新婚らしい生活ができるようになったなあとしみじみ思います(T_T)
だけどあと少しで二人きりの生活は終わり…短いなあ。

とはいえ、本当に今日で最終日!
今日まで本当によく頑張りました。
あとは産後休暇と育休の間にちょろっと顔出すだけ。

里帰りまであと少しです。
荷造り(入院準備)頑張れねばー。



実家でやっと発見した探し物

終わりの見えない実家の片付け。
まさか自分がこんなことで苦労するとは思いませんでした。
遠方から通いながらやるのは本当に大変ですね!
協力者もいないし、厳しいルールに縛られて処分するのも一苦労。
いつまで続くのか分からないけど前進あるのみです。


本格的に始めたのはまだ1回ですが
頑張っていたら、たまには良いこともあるもんだ。
ずっと探していたものを発見しました。
これです。

f:id:tsumatan:20180226225348j:plain
子供の頃に手に入れた、ピカチュウキャタピーが乗っかったオルゴール。
これ、今でもお気に入り。実家に置きっぱなしにしてたんですけどね…(苦笑)

確か定価で2,000円いかないくらいだったと思いますが
当時の私にはすぐに手が出せる金額ではなかったのです。
たまたま縁日か何かのイベントのくじで当てたんですよ。

メロディは『おやすみぼくのピカチュウ』。


おやすみ ぼくのピカチュウ(Rest my Pikachu)


子供が生まれたら子守唄替わりに聞かせてあげたいなーと思って。

実家に帰省するたびに持ち帰ろうと思っていたんですけど、
オルゴールそのものの在処は分かっていたものの、
梱包の箱が見当たらなくてずっと持ち帰りできずにいたんですよね~。
繊細な造りなのでさすがに生身で運ぶのは怖くて。。。

梱包用の箱は、当時の私が大事に机の奥に仕舞っていたようです(笑)
兄弟達が置き去りにした大量の荷物に阻まれて、机の引き出しをあけることも出来ず。
少し片付いてようやく引っ張り出すことができました。

実家に置きっぱなしの荷物はほとんどがガラクタだけど
こうやってたまには幼少期の宝物も見つかるんですね…頑張ってよかった。

ま、探し物を見つけることが実家の片付けの目的ではありませんが。。。
これに懲りずに少しずつやっていきます。
次はいつになることやら?