元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

家計簿【2018年12月】

だいぶん間が空きましたが、久しぶりに家計簿再開しました!
1人暮らし→3人暮らしになり、財布も2つということで記録方法から仕切り直しです。

マネーフォワードを導入して1か月間、面倒くさがっていた夫にも協力してもらい
だいたいの支出を把握するという目的をもって試験的に運用してみました。
全ての支出を記録するのは夫にもハードルが高いので、まずは食費、光熱費から。

平日のランチ代や飲み会など個人的な支出は記録していません。
私は出来る範囲で自分で支払ったものは入力してますが、
徐々に夫にも記録項目を増やしてほしい。多分やらなそうだけど…。

ということで、実際に使った総額とはまた異なりますが
1か月の努力(入力を続けるという)を記しておきたいと思います。

それではどうぞ。

f:id:tsumatan:20190108234443p:plain

とりあえず、先月分はスクショ画面のみで。

さて、一番知りたかった食費ですが…思いの外高くてびっくり。
夫のランチ代は入っていないのに、ほぼ自宅での食事だけで50000円越えだと?
札幌単身赴任の頃は、外食のランチ込みで月3~3.5万でした。
そんなに高い食材買ってたり、バカ食いしているわけでもないのになあ。。。

確かに、12月はクリスマスや年末年始で少しご馳走が多かったけども。
スーパーでついついお惣菜やつまみを買ってしまうクセが家計簿に表れているのか。

食費については、引き続き家計チェックしていきたいと思います。

他に大きな割合を占めていたのは光熱費と子供関連の支出がそれぞれ1万ずつくらい。

光熱費は想定範囲内です。
お風呂も毎日ためてますし、洗濯物も毎日してる。
子供がいるからエアコンで空調も整えてるから当然といえば当然。

子供関連は、オムツと粉ミルク、消耗品を少々まとめ買い。
これも来月は落ち着くでしょう。

こんなところです。
1月からまた以前のようにエクセル表管理を復活させようかな~。
家計簿をつけることが目的になってはいけません。
これをみて改善点を可視化することで締めるところは締める!
健全なキャッシュフローを目指します。

【関連記事】

tsumatan.hatenablog.com