私の勤め先は企業型確定拠出型年金制度を導入しておりまして
それぞれ自己責任で退職金の積み立てをしているのですが
私は考えなしにずーっと全額定期預金に突っ込んでいました。
そのため、損はしないものの雀の涙ほどの利息を得たのみで
ほとんど増えておりませんでした。
昨今銀行の金利も低いのを見かねて、会社から
「もっと運用益出るように積み立て先見直した方がいいよ」とメッセージが。
私も見直しやらねばと思いつつ、ずっと先延ばしにしていたので
重い腰をあげて定期預金から投資信託に変更したのでした。
それから半年。定期的に送られてくる運用報告書が届きました。
積み立て先を変更する直前まではわずか0.13%でしたが
半年経過して0.16%に!!
パーセント表示すると大したことないけど
利益だけみると1.4倍くらいになったのです。
この赤い網掛けが定期預金。そのほかが投資信託。
投信の比率は今のところ全体の5%しかありませんが、このおかげで
利益が1.4倍ですからね。
私が今まで長年定期に突っ込んでいたのがバカらしいですね。
もちろん投資信託は元本割れのリスクもありますが。。。
もっと早く変更しておくべきでした。
実際に、私の勤め先だけでなくて401Kをやっている企業に勤めている人の
半分以上はリスクを恐れて定期預金に指定しているようですね。
以前、会社からお便りがきて変更を促されたのですが
あまりに定期預金の利率が良くないので今後はデフォルトを
比較的アップダウンの少ない投信に設定しようかと考えているみたい。
まあ、まずは金融教育だよな。
将来子供が慌てなくていいように、少しずつこの辺も知識つけてあげたいと思います。
【関連記事】