元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

残業代で資産運用

先日参加した、投資信託セミナーを受けて
紹介された投信に少額だけ積み立てを始めることにしました。
それも自分の口座でなくて、子供のジュニアNISA枠で(笑)

もちろん私が説明受けてきたので
自分の口座で積み立てしたかったのですが、私のNISA口座では
この商品の取り扱いがなく、口座を移す手続きも面倒で…。
調べたら既に開設していたジュニアNISAの対象にあったのです。
ま〜、私の課税枠でやってもよかったんですがね。

運用開始からまだ浅いのと短期スパンで少々アップダウンがあるので
子供が今まで頂いたお祝い金やお年玉には手を付けず
私が残業代の中からチマチマ送金して子供の口座で定期買い付け。

…ということで、夫を納得させました。
私のお金でやるなら自由にすれば〜とのことでした。

本当は未だにグチグチいちゃもんつけられていますけど。
さらには面白おかしく「愚妻が高リスク投信に資産をぶち込もうとしている」などと
私をギャンブラーのごとく周囲に振れ回っている残念な夫です。
そのくせにコツコツ積み立てしてきた投信で利益が出ているものについては
「別のを選んでればもっと儲かっていたのに」とケチ付けられております(-_-;)

折角子供の証券口座作ったのに、リスクをとりたくないのか
子ども名義では未だに何も運用してなくてIPOの申し込みやってるだけ。
いいじゃないか、持て余してる非課税枠で、それも私の小遣いの範囲でちょっと
投信買うだけなんだから。
そして私の資産の大半は無リスクの預金なんだぞ。

残業代とはいっても、遅くまで仕事しているわけでなくて
標準の始業時間前に出社すれば早く出勤しただけ
時間外手当として計上されている残業代です。

毎日100円積み立てる体で、毎月3000円ほど拠出してます。
お試しで積み立てするならこのくらいがいいところですよね。
コンビニコーヒーとか、ちょこちょこした買い食いに使うくらいの支出だと思えば。
私の余剰金で運用するんだから文句言わせないぞ。

そしてジュニアNISAの注意は、18歳まで引き出しできないこと…。
非課税期間がたったの5年しかないこと。
これならつみたてNISAの方が良いよね。
ただしつみたてNISAも適用になる投信商品が限られるんだよな。

f:id:tsumatan:20190825141145j:plain非課税期間の終わる5年後、ちょっとでも成果を出して
夫をギャフンと言わせたいです。