現在私だけ東京を離れて生活していますが、
引っ越し前の断捨離のお陰で今の東京のマンションはかなりスッキリしています。
ここ数年、転勤の頻度も多めでしたし、その度に所有物の見直しをして
持て余していたものを手放してきましたし、
札幌でも時間を見つけては日々断捨離を心がけていましたからね。
以前の私からしたらかなり物量がスッキリしたと思います。
とはいえ、まだゴールには届いておりません。
まだまだモノが多いので、引き続き捨てる活動はやっていきます。
ここで、私の努力?の一部をご紹介。
引っ越し1か月前くらいのラックの収納状況。
ギッシリですね。これでも以前よりはマシになった方なのです。
他にあった2箱ほどの段ボールの中身をこのラックひとつに収めたのですから。
とはいえ、この棚にあるもので現役で使ってるのは意外と少ない。
「ラックは処分してきて!」と夫からも口酸っぱく言われていたので
さらに中身を減らさなければなりません。
最終的には、置いてたものを全て避けて、空っぽに。
ラックは東京に運ばず、札幌で処分しました。
置いていたものも厳選して、持っていくものと捨てていくものにわけて。
いっそのこと思い切って全捨てでもよかったのかもしれませんが決心できず。
捨てられないものはとりあえず嵩減らしです。
たとえば、こういう語学教材のCD。
今後使う可能性があるものだけ残しました。
立派なケースで造りもしっかりしているんですけど、いくら厳選しているとはいえ
ケースの中身は半分くらい空気なのでかさばります。
折角お金出して買ったものなので抵抗はありますが、必要なのは中身だけ。
外のケースは処分することにしました。
CDだけ取り出して、別の収納用品にまとめます。
ここで登場するのが、
無印で見つけた、大容量タイプのCDホルダー。
手持ちのCDが全部これに収まります。
順番にCDをホルダーに収納して、ケースは全捨て。
テプラでプリントしたラベルを貼れば、あらスッキリ。
だいぶんボリュームダウンになりましたね。
以前、書類を同じく無印のリングファイルに収納したので、
見た目もスッキリしました。
そして現状がこちら。
ごっちゃり。
カラーボックスから垂れ下がってるダイゴさんは夫のいたずらです。
ラックに加えて、3段引き出し付きのデスクも処分したので
収納場所が一気に減りました。
そのため、あぶれたモノたちがこのように溢れています。
このカラーボックスもずっと所有してきて、
コミック収納など工夫しながらやってきたのですが
さすがにこの位置にずっと置いておくのも嫌だなと思いまして。
とりあえず暫定的な設置です。
この他に夫が持ち込んだ3段カラーボックスも別室にありまして…
夫の一人暮らしのまんまに収納してあるので
まとめて上手に収納したい。
あともう少しなんです。納得できるレイアウトができるまで…!
里帰り生活の内は東京の自宅整備が何もできず
ちょっとフラストレーションが溜まっています…。
帰ったら帰ったで家のインテリア考える余裕もなくなりそうだけど
時間のある今のうちに構想を巡らせておきますか。