元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

出産育児用品を準備し始めた

マタニティ用品は色々買っているけど
新生児の必要物資も揃え始めないといけませんね。

『たまごクラブ』を参考に必要なものリストを眺めております。
初めてなので、リスト通りに色々と買ってみたくなるのですが
後から考えたらやっぱり使わなかった!ってことになりそうなので
家族や知人のアドバイスを聞きながら少しずつ準備していくことに。

服は…性別が確定してからでないと…とまだ何もできずにいます。
病院のエコーで7割片は分かってるっぽいのですが、覆る可能性もありますからね。
とりあえずどちらの性別でもお下がりがもらえそうなので
新生児の肌着など最低限を自分で買おうかと思っています。
今はユニクロなどのラインナップも充実していて助かります。

ベビーカーや抱っこ紐など、大型のものも譲り受ける予定です。ありがたし。
自分たちでそろえるのは衛生的に新品がよさそうなものとか
消耗品がメインになりそうです。

まずは手始めに赤ちゃん用のタオルを。

タオルは多めにあった方が良い!と色んな人に言われました。
楽天さんで評価の高かった、肌ざわりのよさそうなガーゼタオルを数枚。
湯上り用と、沐浴用のものを購入しました。

f:id:tsumatan:20180227001155j:plain
夫の意見も聞いてベージュとバイオレットを2枚ずつ。

f:id:tsumatan:20180227001249j:plain
沐浴タオルは2枚買ったつもりが、実は3枚1セットだったらしく6枚になりました。。。
あー失敗。返品するのもなんだし、1セットは誰かにプレゼントしようかな。

f:id:tsumatan:20180227001516j:plain

おまけでガーゼのハンカチもいただきました。
これだけあれば子供用は足りるかな~?
予定日が近くなったら水通ししようと思います。


あともうひとつ。


ややマタニティハイのノリも否めませんが…今治タオルのおくるみを。
バスタオルで十分!て意見も多々あるんですけどね…完全に私の自己満足です。
こういう上質のものは本当はお祝いの贈り物でもらうようなものなんでしょうけど(笑)

まだまだ揃えないといけないものたくさん…あるような気もする。
もうめんどくさいし、Finnish Baby Boxでも買っちゃう??とか
気持ちが揺らいでおります…。


準備に専念したい気持ちは山々なんですが、
私の今後の処遇について会社の指示待ちで身動きが取れない状態なのです。
新居探しすらできてないっていうね…新年度前で引っ越しシーズンピークなのに
完全に出遅れてしまったじゃないか!!
もーマジで人事なにやってんのさ。

最後の最後までドタバタになりそうです。


雪国のドライブのお供

もう3月だというのに、北海道寒すぎです(涙)
最低気温がマイナス5度下回る日が続いています…もういい加減にしてー!

北海道だけでないですが
日本列島の、特に日本海側はまれにみる悪天候に見舞われていますね。

福井の豪雪ニュースを見て大変そうだな…とため息をついています。
北海道にいれば除雪作業であんなに手こずることはないでしょうけど
そうしょっちゅう雪が降る状況にならなければ装備も整ってないし
いざ復旧しようと思っても簡単にはいかないなと。

雪国、特に北海道は冬場に長距離運転する際は備えが大事です。
ガソリンは半分減ったら入れるとか、寝袋や毛布は積んでおくとか。
北海道に赴任する前にも色々な方がアドバイスを下さいました。

まあ…さすがに冬場は無理な長距離移動はしませんし、
今は車の燃費も良いのできてここまですることは滅多にないですが
いざという時のためにサバイバルの備えはあった方がいいかもですね。

↑にあげたようなものは本当に田舎道を長距離走る時の備え。
そんなに辺鄙なところには行かないよ!という場合でも
雪国を車で走る時にいくつか必需品がありますので、簡単にご紹介します。


・ウォッシャー液
雪国でないと何を言っているのだと思うかもしれませんが、これホント大事。
北海道って冬は道路に融雪剤を撒きまくっているので
街中走ってるだけでもだんだん汚れてくるんですよね。
特に高速道路に乗る時はすぐ汚くなります。
それで頻繁に窓をキレイにするからウォッシャー液も結構な頻度でなくなります。

f:id:tsumatan:20180226002002j:plain

北海道は5Lとかそれ以上のサイズのボトルでウォッシャー液が売られています。
これは初めての人にはちょっと衝撃かもしれない。
すぐに補充できるように車にはボトルを1つ詰んでおきましょう。

スノーブラシ

f:id:tsumatan:20180226002112j:plain

北海道って、屋根のある駐車場ばかりでないし
お買いもの中にしばらく車止めてたら綺麗に雪が積もってたなんてことはよくある。
フロントガラスに積もったら走れないからね。

素手で車に積もった雪を払うのはとっても辛いので、ワイパーのついた
スノーブラシが役に立ちます。
まあできるだけ屋根のあるところに車止めるのが楽ではありますが…。


あとね、これ。
実際に自分で雪道走らないと気が付かないと思います。

f:id:tsumatan:20180201000212j:plain
撥ねた雪がどんどんへばりついて行って、タイヤハウスに堆積してしまうんです。
私自身これでタイヤと干渉して走行に影響が出たなんてことはありませんが、
放っておくと下手するとタイヤ回らなくなることもあるらしい。。。

あとは家の車庫に入れた時にこの汚い氷の塊が解けてべちゃっとしてしまうとか
段差を超える時にゴリッと嫌な感触がしそうなので移動時の休憩中に落とします。

足で蹴っても取れないくらい頑丈にへばりついていたりします。
そんな時はこれが役に立ちます。

f:id:tsumatan:20180201000239j:plain
ゴムハンマー。ゴンゴン叩くとポロッときれいに氷が取れます。
ちょっと手元を誤っても安心です。


他にはスタックした時用に牽引ロープもあった方がいいともアドバイスされました。
私は今のところ車載しておりませんが…。

もしも北海道に転勤が決まったという方、いらっしゃいましたら
是非参考にしてみて下さいね~。



子供のための貯えを考える

子供を授かったので、自分の今後の身の振り方も含めて
育児や教育のこともぼんやり考えるようになりました。

…ぶっちゃけ私は復帰後の仕事(との両立)の事で頭がいっぱいなのですが、
教育関連については夫の方が気にして調べものを始めています。。。
「理系にしか進ませない!」なんて言ってました(笑)

何にしても、とりあえず将来に向けてお金がかかります。
たまの楽しみの旅行や贅沢グルメを少々我慢したとしても
今までのペースでお金を貯めるのは難しいかなと。
子供一人育てるのにこんなにお金かかるの?と気が遠くなってしまいますね。

とりあえず、子供が将来何かやりたいことを見つけた時に、
それをサポートできるように備えておきたいなと。

私自身がそうだったから、お金がなくてやりたいことを諦めるみたいなのは可哀そう。
進学したいのに経済的理由で挫折しちゃうとか。
まあ子供がある程度苦労しないとありがたみは感じないかもしれませんが。
甘やかしにならないくらいには…ね。

先日買った月刊のたまごクラブ読んでたら、学資保険の広告たくさん載ってました。

f:id:tsumatan:20180202005507j:plain
内容、きちんと理解できますか?私も完璧には理解できませんが…。

今は資産運用のこと考え始めてマネーセミナーで話を聞いたりもしていたので
ちょっとは知識は増えたので何となくは分かったような。

月々一定額をお金のかかる大学入学前まで積み立てておけば
普通に銀行に預金しておくよりも得ですよ~とのこと。
それも保険料早く払い終えればその分利率が良くなるという感じ。

といっても、そんなに返戻率が大幅アップ!というわけでもなく
18歳まで預けて…正直これだけしか得しないのか…というのは感じますね。
確かに保険の要素として万一の時に支払い免除とかあるのはいいけどさ。

色々調べていると、学資保険って商品としては
保険屋さんにとってはあまりうま味が無いみたいですね。
窓口に学資の相談に行っても、蓋をあけたら外貨建て保険勧められたとか
よくあるみたい。
(私もFPに資産形成の相談しにいった時はこんな感じでした…)

もちろん保険には保険の良さもあるんですけど、
今ゆる~く投資にも取り組み始めているので、意識的に投信で運用すれば
もっと利益を期待できるのではないかと思ったりもしています。

積み立て投信であればジュニアNISAあたりにも興味はありますが、
そもそも自分のNISA枠も使いきれてないのに無理にやる必要があるのかどうか。。。
ま、今までの蓄えもそれなりにあるので、夫ともよく相談して考えたいと思います。


資産運用にあたり、ここで個人的によくお邪魔しているブロガーのITTINさん。
陰ながらブログ読んで勉強させてもらってました。


同年代ですし、なんとこの度偶然にも同時期のご懐妊とのことで
勝手に親近感を持っています!(笑)
子供関連の資産運用も是非ネタにしていただきたいな。

実家の片付け問題に直面する

悩みの無い人なんて居ないと思いますが、家族のことで悩む人、多いと思います。
私もその大勢の中の一人です。
家族…自分の実家が色々な問題を抱えており、将来の不安を感じます。

正直自分自身のことでいっぱいいっぱいなのに、勘弁してー!って言いたくなる。
今日はそんな私の抱える悩みについてポロリと。


家族一人一人について書くのは控えますが、
かつて三世代で住んでいた私の実家は年月と共に荷物が増え続け、
収納スペースがあるのに油断して持ち物を定期的に捨てることなく溜めてきたので
とうとう物量がピークに達してしまいました。

我々子供たちは次々を実家を出ており今は親が住んでいるだけですが
仕舞いきれない所有物を保管するためにさらに収納棚が増え…。
実親も元から精神的に病みがちで、片付ける気力もないようで
家は散らかる一方で余計人が寄り付かなくなってしまいました。。。



半年ほど前に祖母のお見舞いで帰省した時が本当に悲惨で
ご近所に迷惑をかける「ゴミ屋敷」一歩手前まで荒れていましたorz
いよいよ夫を連れて帰省が出来なくなった…とため息出ましたよ。

今現在は伯父や叔母のサポートもあり最悪の状況からは少し改善しました。
が、色々と助けてもらえるのはきっとこれが最後。
親がいよいよ年老いて動けなくなったら自分達でなんとかしなければならない。

もちろん私達の子供の頃の学用品なども結構残っていて責任は感じてるんです。
私がもう少し近くに住んでいれば様子を見に行くこともできるのですが…
あいにく物理的に非常に厳しい状況。。。

地元に残っている兄弟にフォローを頼むも、私ばかり自由に遊び暮らしているだの
協力したくない言い訳を散々された挙句に大口論になり
私もプツリと切れてしまい冷戦状態に入ってしまいました(現在進行形)。

そこで、何かヒントになればと思い書籍を手に取りました。

 

原作とは全くパラレルのお話なんですけど、
サザエさん一家をモデルにした実家の片付けや相続のことを取り上げています。
難しい内容も混ざっていますが、 親が年をとるとどういう問題が出てくるのか、
またどうやって対処すべきなのかイメージが湧きました。

アットホームな夫の実家からしたら信じられないみたいなのですが
私の実家はぶっちゃけ家族仲もよろしくなく、
兄弟で協力して問題解決に取り組む、ってのが全然思い描けないんです(涙)
とりあえず私が行動で示すしかないですね。。。
育休中に片付け合宿でもやるかな。

実家の片付けシリーズ、今後ブログ記事の定番化するかもしれない。。。

リベンジ・ワカサギ釣り

タイトルの通りです。
先日、同僚のお気軽なお誘いに乗ってワカサギ釣り行ってきました!

「え…?マジで行くつもりなの??」

同僚にも夫にも引かれました…安定期とはいえ妊婦がやることではない。
寒いところでじっと座って釣りするなんて。
十分に体調に留意し、防寒対策を徹底して辛くなったらすぐやめる
とお約束した上で参加を許していただきました。

f:id:tsumatan:20180225114611j:plain
前回の経験から寒さのイメージのある程度あったので、足用カイロも準備。
いくら体調管理してて問題なくても善良な妊婦さんは絶対真似しないように!!

今年は前回の石狩ではなく、新篠津の方に行ってみました。

f:id:tsumatan:20180225114901j:plain道の駅に併設されたワカサギ釣りスポット。
暖かいテントに、釣り具と餌とバケツと椅子がセット、
さらに温泉の入浴券付きで2,500円とリーズナブル。

去年は右も左もよく分かってなくて、無知な観光客的に高いツアーに申し込んで。
まあそっちは上げ膳据え膳並みにフルサービスだったんですけどね。
釣り方レクチャーもあり、防寒具も貸してもらえて天ぷらサービス付きでしたし。

一方でこちらは場所と道具だけの提供でした。
天ぷらにして食べたいのであれば、道の駅のレストランで食事してくれたら
オプションサービス(有料)でやりますよ、とのこと。

f:id:tsumatan:20180225115010j:plain
札幌からそこそこ離れてるし…と思いきや結構混んでいました。
道の駅の中は受付に並ぶ人でごった返していましたよ。
まあ、石狩よりリーズナブルだし、自家用車さえあれば気軽に来れる距離だもんな。

f:id:tsumatan:20180225115139j:plain
料金を支払って、いざ釣り場へ!
小さなビニールハウスがたくさん見えます。
この1棟をグループで借りて3時間釣り可能。

重装備でめちゃくちゃ厚着していったのですけど…中は石油ストーブ設備されてて
大変暖かかったです。むしろ上着脱ぎたくなるくらい。

f:id:tsumatan:20180225115156j:plain
新篠津のワカサギ釣りはとってもシンプル。釣り針も使い捨てするらしく、
釣竿に自分で取り付けて各々釣りやってください、って感じ。
特に道具の使い方などの説明もなく、紙1枚配られただけでした。

f:id:tsumatan:20180225115232j:plain
釣り穴はドリルで開けるタイプではなく、ぽっかりとのぞき込めるくらいの溝。
ワカサギが水面下で泳いでいるのが普通に見えます。
足場板張りしてあったので、靴底から冷え込むこともなく快適でした。

最初の方がそこそこいいペースでかかっていたものの、
やはり入れ食いってほど針にかかるわけではなく中々手ごわいです。
私も結局自力で釣れたのは1匹だけだったんですよね…(汗)

f:id:tsumatan:20180225115252j:plain
4人で3時間粘り、結局釣れたのは12匹だけでした。
ワカサギの他にウグイもちょっとだけ紛れています。
う~ん、もっと釣れてたらやりがいあったけど、混んでたしこんなもんだったのかな?
他の釣り客たちはもっと釣れてなかった印象でした。

早速、釣れたワカサギを味見することに。
釣りをしていたテント内では調理禁止だったので、釣り場を離れた後に
空きスペース(屋外)でアウトドアクッキング。

わざわざ同僚がガスバーナーとコッヘルを買ってきたそうです(笑)

f:id:tsumatan:20180225115053j:plain
シンプルに片栗粉をまぶして、カラッと素揚げしちゃいます。

f:id:tsumatan:20180225115107j:plain
塩とブラックペッパーをふりかけていただきます!
超絶寒かったけど、揚げたてのワカサギは新鮮でうまかったです♪

私的にはもうワカサギ釣りに関しては満足したので終わりかな…(笑)

【関連記事】


健康診断に引っ掛かりまくる

数週間前に受けた会社の健康診断の結果が返ってきました。
毎年1回受けているアレです。
今回は妊娠中ということもあり、レントゲンなど一部出来ない項目もあったのですが
自分自身の健康管理は義務ですからね。

ポストに入っていたクリニックからの封筒はいつもより厚みがある…
これはもしや…。

で、気になる結果はといいますと。

f:id:tsumatan:20180224222612j:plain
生まれて初めて再検査引っ掛かりましたΣ(゚д゚lll)
ガーーーーン。

それもコメントがついていたのが複数も。
健康だけがとりえの私がなんとまあ。

まず、コレステロールのLDL値が「かなりの高値」とのこと。
昨年と比較するとだいたい1.5倍くらいの数値になってました(汗)

気になってググったら、これは妊娠中にはよくあることらしい。
胎児がブドウ糖代謝しかできないので、母体は脂質代謝優先になるから
血中の脂質の量が増えるというようなことです。。。

コメントにも「妊娠による影響も考えられますが」ってあったし。
それならそれでOKとはならないんですね。
妊婦検診では何も指摘されなかったけどな…。


あとは、ヘモグロビンの数値も下がってました。
気にかけて鉄サプリも毎日摂取しているにも関わらず。
それでも足りないんですかねえ…。





心配なのは乳がんのエコー診断で要精密検査になってしまったこと。

これまでもずっと良性の所見があるのは指摘されてたのですが
同じ箇所にあるものが良性っぽいけど悪性の可能性も否定できない…的な診断に。
なんとなく妊娠のホルモン変化に伴うものとは思うのですがねえ。
色素沈着が気になってきたのも同時期くらいでしたし。

検査の結果、悪性だったらどうしよう。
うーん。ずっとモヤモヤしてても仕方ないしね。
がん保険も入ってるし、万一の時は覚悟するしかなーい。
とはいえ怖いな。。。


とりあえず今度の妊婦検診の時にでも産婦人科の先生に相談してみようかと思います。


2018年冬季オリンピック

相変わらず北海道は絶えなく雪が降り続けています。
最近内向的な日記ばかりだったので、たまにはタイムリーな話題でも。

ピョンチャンオリンピックも、もう少しで日程終了してしまいますねえ。
時差もなく夜更かしすることはありませんでしたが
平日の日中は働いていますので、なかなか生で追っかけることはできず。
ネットやTVのニュースで楽しませてもらっています。

夏季オリンピックほど熱心には追いかけていないけど
今回のはメダルもたくさん取れて、感動的なプレーもたくさんあり面白いですね。
それに北海道って、やはり地の利というか冬季五輪のアスリートが多いんですよ。

札幌の街もあちこちで地元の選手を応援する雰囲気が感じられます。
そんなわけで、今までのオリンピックよりは少し親しみがありますね。
カーリング女子で話題になってる「そだねー」はピンときませんが…。

f:id:tsumatan:20180222234912j:plain

新聞記事より。坂本香織選手。
女子フィギュア、すんごいハイレベルな戦いだったみたいですね。
宮原さんも坂本さんも大健闘で素晴らしい出来栄えだったと思いますけど
ロシア勢のレベルが高すぎて…これは仕方ないかな…と。
でもメダル取って欲しかったですねー!
両選手とも、大変お疲れ様でした。

ピョンチャン、ゆるーく応援しつつ最後まで楽しませていただきます。

2018年2月資産運用状況

ここのところ、ビットコインが流行っているのか、取引所的に儲かるのか
素人の私は仕組みがよく分からずTVCMを眺めるたびに
冷めた感じで見ていたのですが、こないだのNEM流出事件を受けて
ああ、やっぱりリスクって結構大きいんだな…と思ったのでした。

他人事の様に大変そうだな…と聞き流していたら
なんと夫がビットコインの口座持ってたのが渦中のインチェックだったらしい。
身近なところに影響受けている人がいるとはー!

夫はビットコインをわずかばかりで、NEMには手を付けていませんでしたが
現金を5万ほど預けていたとのこと…無事に返金されるのかは不明。
もう半ば諦めモードの様ですが(笑)

…だけど、紆余曲折あっていくらかは返金されることになったそうですね。
満額かえってくるのかは分かりませんが。
これに懲りて、リスキーな投資は当分控えるのかしら?
そういいながら、暇を見つけては投資セミナーにちょくちょく行ってる夫です。

まあ、ある程度のリスクを取らないと資産運用なんてやってられないですけど
ここにもっと大きな額を預けていたら…怖いですね~。
改めてリスク分散の大切さをしみじみと感じたのでした。

てことで私は地道に投資信託で積み立てをしていきたいと思います。

それではやる気があるのかないのかよく分からない
今月の資産状況についてご報告いたします。

f:id:tsumatan:20180216172154p:plain

株価の一時的な値下がりにより、今までの好調ぶりがちょっと落ち着きました。
積み立て中の資産の損益は+6.1%です。二桁からこれだから、だいぶん下がったね。
さすがにビビるよ。
まあ、それでもプラス…慌ててはいけない。


iFreeが購入額60,000円に対して評価額59,270円で利益-2.0%
久しぶりのマイナスです。ここまでいっきに落ちるとはね~。
焦らず状況を見守っていきましょう。
コツコツ積み立てるのが大事。


ひふみプラスが購入額120,000円に対して評価額131,864円で利益+9.9%
チャートの折れ線もガクッと下がっているけど、それでもプラス。
苦しい状況の中では頑張ってくれてる方じゃないですかね。
12万円ということは、1万円/月だから、積み立て始めて1年経過したってことか。
ここのところずーっと右肩あがりだったもんな。
ちょっとのマイナスに動じないのも、努力のお陰ですな。。。
これからもひふみさんを信じて積み立て続けます。

f:id:tsumatan:20180208000611j:plain
久々に買った日経WOMANについていた、マネー情報の付録冊子。
こういう情報が載ってる時しか買わないんだけど、時々最新情報入れるの大事ね。
だいたい日経WOMANには同じようなことばかりしか書いてないけどな。
金融素人の私にはちょうどいい。もっと勉強せねば。

 



【関連記事】

 

パンツ騒動

くだらない日記です。
暇つぶしにでも読んでいただければ。。。

先日の東京帰省のこと。
航空券+ホテルのパックで予約していたので、1泊ビジネスホテルに滞在しました。
その日は夫も大きな仕事が終わったばかりてだいぶん疲れていたようですし
一人でゆっくり休めたのではないでしょうか。


が、その翌朝。

のんびりしすぎて朝寝坊してしまいました。
チェックアウト時間も迫っており、バタバタと身支度を整えてホテルを出ました。
その後は夫のマンションでいつも通り過していたのですが
持ち物の整理をしていた時に下着のパンツが1つ無いことに気が付きました。

ホテルで着替えたので、ホテルに置き忘れてきたのは間違いありません。
他の場所で出し入れした記憶もないし。
それも上下揃い下着の下だけっていうね。。。

上下両方忘れるとか、テキトーなものだったら諦めていたかもしれないけど
セットの片方だけ置いてくるって…なんかスッキリしない。
かと言って、ホテルに問い合わせて見つかったとして、
洗濯前のパンツ1枚だけ取りに行くのもすごーく恥ずかしい。。。

どうする?どうする?


しばらく葛藤したのち…
恥を忍んで、ホテルまで足を運んで下着預かってないか聞いてきましたよ。

フロントで調べてもらったものの、掃除の時に拾ったものはないとのこと。
もしかしたらシーツ等と一緒に回収されてしまったのかもと
リネンのクリーニング業者にまで電話してもらったのですが結局見つからず。
ああ、恥ずかしすぎる。

まあ仕方ないかあ~。自分の不注意ですし、そんなに高いものじゃなかったしさ。
さほど着心地も良いわけではなかったから処分しちゃおうかなー。

だけど、洗濯もせずに突然お別れを告げてしまったことが悔やまれる。。。
ううう、パンツよごめんなさい(>_<)

慌ててホテルを出てくるからこんなことになっちゃったんですよね。
いかなる場合も時間に余裕を持つって大切ですね。


下着1セット減ったところでまだ多すぎるくらいストックがあるのですが
そういえば最近楽なキャミソール一体型ばかり着ていたので
いわゆるランジェリーはタンスの肥やしと化していた。。。(女子力低すぎ)

体型を整えるためにも必要なのは分かっているんだけど
ブラジャーってさ、洗濯手洗いしなきゃなんないし面倒なんだよね…。
一時期結構たくさん買いそろえたことあったけど、
きちんと着まわしできてないし、一度適量を見直さないとな。

f:id:tsumatan:20180208000755j:plain
↑マタニティ用の下着は増えつつあります…。
無印のセール品をゲットしてみたり。これはお買い得だった。
一応妊娠時以外も使えそうなのを選んではいるんです。
古い下着はどんどん処分していかないとね。

当面は着心地と手軽さを優先していきたいと思います。

北海道におけるセイコーマートの位置づけ

北海道でおなじみのセイコーマート
きっと北海道住んだことない人でも知っているはず。
f:id:tsumatan:20180201000421j:plain
通称セコマ。鳥のマークがシンボル。道内一円にあるコンビニチェーンです。
北海道だけかと思っていたら、実は道外にも一部進出しているらしい。
へえ~、知らなかった。

f:id:tsumatan:20180201000435j:plain
↑オーソドックスなセコマ店舗の外観。
道内はCMも頻繁に流れているのですが、このホットシェフというのが売りで
店舗で温かいお弁当を提供しています。
同僚がこの写真にも写っているカツ丼を絶賛していたのですが、まだ食べたことない。

もちろん、北海道にはセイコーマート以外のコンビニチェーンは一通りあります。
セブンにローソン、ファミマ等々。
でも単に「コンビニ」という言葉でくくってしまうのは単純すぎるのではないかと、
そのくらいセコマは北海道民にとっては親しみのあるお店だと思います。

ウィキペディアさんをご参照いただければ、セイコーマートの成り立ちの歴史は
詳しく書いてありますのでここでは割愛しますが
そもそもが道内の酒屋さんが集まってグループになったそうですね。

経営形態もそれぞれ若干違う様に思いますが、元々あった個人商店が
セイコーマートの看板を掲げているって感じの店舗が多い気がします。

他のコンビニチェーンなら進出しなさそうな田舎でも、セイコーマートだけはある!
田舎町のセコマには野菜やお肉などの生鮮食品も置いてあったり。
ちょっとしたスーパーみたいな感じ?
そのセコマが少ないながらも地域の雇用を生んでいるのも事実かと。
そういう地元密着志向なところも違うなあと思います。

ウチの近所のセコマは他のコンビニとの競争に負けて?店じまいしちゃいましたが…
ド田舎で食事に困ってセイコーマートに助けられたことありますし(笑)

あと、オリジナル商品も結構充実してまして、地元の食材も活かしてますし
お値段も比較的リーズナブルな気がします。

私自身はコンビニでお買いものってあまりしないんですが
外回りの仕事中に先日ふと見つけたセコマのスイーツ。

f:id:tsumatan:20180201000453j:plain
道産牛乳を使ったイチゴジャムのクレープ。
牛乳が濃厚でうまーい。
クレープではないけど、ミルク系ならソフトクリームの方がメジャーですね。

あと、時々手にするお気に入り商品がこれ。

f:id:tsumatan:20180201000513j:plainセコマオリジナルの甘酒!
こちらも原料が道内産のようです。
私は甘酒が好きで、寒い冬はついつい手が伸びてしまいます。

近いうちに同僚おすすめのホットシェフのカツ丼もトライしてみたいと思います。