元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

哺乳瓶拒否の対策

育休からの復帰に向けて、少しずつ身の回りを整えています。
本音はまだずーっと現実逃避していたいのですがね。
急には染みついた生活習慣を変えられませんので、徐々に規則正しく。

そのうちのひとつが、下の子の保育園入園に向けた生活リズムの調整。
色々やることはあり、まずは哺乳瓶慣らし。
えっ?と思われるかもしれません。何を今更と。

新生児期は、毎日必ず最低1回は粉ミルクを与えていました。
ゆくゆく保育園に預けるので、人工乳に慣らしておくために。

しかし、その頃からなんとなく感じていたのですが…哺乳瓶が苦手のよう。

ごく少量飲ませるだけなのに、15分とか20分とかかかってました(汗)
お陰で腱鞘炎になりかけてしまって…。
そして生後1ヶ月過ぎはそれが顕著になり、飲ませるにもコツが要るように。
この辺りで夫が完全に戦力外になりました。中々飲んでくれず、ギブアップ。
粉ミルクすら飲ませられない親って…と白い目で見つつ上の子に専念させ
授乳は完全に私が担当となったのです。

助産院外来でもミルク拒否のことを相談してみたら
やはりこういう子は一定数居るそうでして、色々とアドバイスをいただきました。
こんな悩みが全く無かった上の子が如何に簡単な赤子だったのか。

しばらくは母乳だけでやりすごして
スプーン等を口に入れることになる離乳食開始あたりで哺乳瓶を再開してみてはと。
再開する時はアレルギー対策で、平日日中に少量から!

なるほど。それじゃミルクはしばらくお休み。
大量に買ったほほえみキューブ、使い切れるのだろうか…?

こんな具合で、しばらく完母にしておりましたが
離乳食も始まったので、ミルクを哺乳瓶で飲ませるのに徐々に慣らしていきます。

まずは1キューブ、40ccを飲ませてみよう。
哺乳瓶差しだしたら、自分で掴んでゴクゴク飲んでます。

f:id:tsumatan:20201029134138j:plain
あ、あれ…?

「私飲みますけど、何か?」

みたいな表情で飲み干しました…拍子抜け(-_-;)
きっと助産師さんの言うように、離乳食のスプーンにも慣れてきたからかもね。

とりあえず苦手な哺乳瓶は克服したようです。多分。
これで夫にも積極的に授乳は代わってもらうかな!


【関連記事】