元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

単身赴任生活と妊婦生活の両立

あまりこのネタを書くと身バレの可能性が高くなりそうなので
記事にするのもおっかなびっくりではありますが、
妊婦で単身赴任という状況は滅多にない経験だと思いますし、
こういう状況になるorなりそうな人は気になるところでしょう。
ネット検索して前例はないかと何かにすがりたくなりますよね。

なので、誰かの参考になればいいなと思いながら
私の単身赴任の実生活を通じで思うことを記しておきます。

新婚女性の単身生活

自分自身、それなりに世間一般的な感覚は持っていると自負しております。
そもそも入籍直後に転勤なって同居もせずに単身赴任自体が異常というか
多くの人が「ありえない」「自分だったら辞める」と言うでしょうし
まして単身赴任のまま妊婦生活を送るなんて!

会社の人たちは水面下ではザワザワしていたようです。
「あいつどうすんの?」みたいな。


まあ…仕事内容や体調に左右される部分が大きいかと思いますが
結論からいえば出来ないことはない、ですね。

現にシングルマザーで妊娠・出産・育児をご経験されている方もいらっしゃいますし…
それに比べたら、万一の場合は遠方とはいえ夫をあてにできる安心感はある。
ま、常識的なライフスタイルでないことには変わりないですが。


あくまで私の経験に基づくものですので一つのケースとして読んでいただければ。

妊娠中ほぼずっと単身赴任でした

妊娠が分かってから妊娠後期の産休ギリギリ手前まで
ずーっと札幌で単身赴任をしていました。
日常生活も妊娠7か月くらいまでは非妊娠時とほとんど変わりなく。
月2回くらいのペースで飛行機に乗って東京にも帰省してました。

仕事に関しては…私の場合は、つわりもほとんどなく、切迫流産・早産など
ドクターストップがかかるようなトラブルが全くなかったことが大きいです。
仕事に大きく支障が出なかったのは良かった。
アルコールがダメになったので酒付き合いがやや免除となることが増えました。
それ以外はそんなに変わりなかったですね。

逆に私があまりに平常通りに振る舞い過ぎて、同僚から抑えが入りました(笑)
「何かあったら手遅れだから、出張や外回りは無理しなくていいから!」と。
…今となってはもう少ししおらしく振舞えばかなとちょっとだけ反省。
体調面全く問題なかったとはいえ、周りに心配されました。
こういう時は周囲に甘えさせてもらうのも大事かもしれません。


一人妊婦生活の辛さ(私の場合)

何が一番辛かったかといえば、極寒の雪国を身重で過ごさねばならなかったこと。
これはねー、妊婦でなくても北海道に縁もゆかりもない人間には辛いです。
雪かきしなきゃならないのに、サポートしてくれる家族がいないのですから。
除雪してもどんどん降り積もる雪に気が遠くなり、街を歩けばツルツル転倒リスク。

妊娠してなくても日々の暮らしのハードルが高いのに
力作業や転ぶリスクから逃れられないという状況に対して
本当に何の罰ゲームなんだろうと毎日のように悶々としていました。
東京とか雪の降らないエリアに居れば全く無縁の心配事です。

偉い方からは「暖かい季節の出産で良かったね~」なんて言われたけど
それ以前に妊娠中の大半を雪と共に過ごすのも相当なもんですよ。

まだ私みたいに比較的体調が安定してればいいですけど、
無理してこの状況に対応しようとすると
場合によっては出血とか胎児への悪影響も懸念されます。
真冬の雪かき作業は本気で業者さんに依頼しようかとも考えてましたが

…ここまでくると仕事云々の問題ではないですね…(汗)

子連れ単身赴任はしたくない!

ということで、「単身赴任しながら妊婦生活はできないことはなかった」
が私の経験から言えることです。決しておススメはしませんけど。
妊娠は人それぞれだし、無理して体に障ったら後悔してもしきれません。
誰かの協力無しではやっていけないと思って用心した方が良いです。


そしてこれから先のこと。
子供産まれた後も単身赴任生活が続くとしたら…
この先は正直全く想像が及びません。。。未知の世界です。

未だに育休終了後の処遇については、上の人は何も言及なし。
まあ今処遇を決められない理由は色々あるのですが
私が復帰するまでにゆっくり考えればいいとしか思ってないんじゃないの?マジで。

f:id:tsumatan:20180121225308j:plain
妊娠中の心配事はあまりなかったけど、復帰後の両立不安を感じて
こういう行政のサポート状況などを調べたりしました。


妊娠という過程は私の経験をもってひとつ例として示すことができたけど
これを持って今後こういうライフイベントを迎えるであろう後輩たちに
同じようにやれとは言ってほしくないのですよね。
私も含めて、出産後も別居でこれまでみたいな働き方は無理ですから。
っていうのは社内の男性のお偉方はピンとこないんだろうなー。

無理を強いるようなロールモデルにはなるべきでないと思っていますし
他の人にも実現可能な働き方を示すべきかと思います。
上司ともじっくり話をせねば、です。


【関連記事】