元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

地域のごみルールについて思うこと

ちょっと前に、地域によってゴミ出しのルールがかなり違うという
TV番組の特集を見ました。

その中で、とある地域のごみ袋の有料化とか値上とかの話題が出ていて
ビックリするくらい高い手数料を課している自治体があることを知りました。
札幌のごみ袋も高いと思ったけど、上には上がいるんですね。。。
まだマシな方だったのかもしれない。

それで、今のところ都内の自治体は無料の所が多いですが
いずれは有料化せざるを得ないだろうという専門家のコメントがありました。
23区含めて。

有料になると困るという人はたくさんいるでしょうけど
将来を見据えて考えたら、有料化は致し方無いことかと。
まだそれまでには色々なハードルがあるにしても。

私が住んでいるエリア含めて、東京って本当に簡単にゴミが出せる分
なんでもかんでも可燃で一緒くたにしてしまって大量になってる気がします。

私は札幌に住んでいた時の習慣が今でも残っていまして、
紙や廃プラもきっちり分別してしまいます…東京だとそこまで求めてないんですけど。

一方の夫は東京在住歴が長くなってきたので、ごみの分別が甘い。
ティッシュの空き箱も、お肉やお魚のトレーもそのままごみ箱へ。
せめて牛乳の紙パックくらいはごみ箱に放り込まずに洗って乾かしてほしい…。

夫だけじゃないでしょうけど、こういう分別の煩わしさと
家庭ごみ全部無料回収ってのがごみの量を増やす要因なんだろうな。

私自身も有料化については絶対推進派!とまではないけど
ごみの量の抑制の為なら従います。
札幌みたく資源ごみが無料、可燃・不燃は有料にして分別促進してほしい。

f:id:tsumatan:20181107230931j:plain
自宅マンションのごみ置き場に、毎日ゴミ出ししてるんですけど
毎日大きめのレジ袋に1つはゴミが出ます。
ごみ減量心がけていても、オムツを頻繁に替えなきゃならないから仕方ないですね。

ちなみに、札幌は子供が産まれると有料のごみ袋がまとめて役所から支給されます。
いくらごみ回収有料とはいえ、こういう点はしっかりカバーできてて
さすがだなと思います。



【関連記事】