元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

仏壇の引っ越しを考える

春のお彼岸なので、実家の仏事ネタを投稿したいと思います。

実家の片付け作業自体はほぼ完了していましたが
最後の大物として残っていた、仏壇の処分についてボチボチ考え始めています。

撤去自体は家財整理をお願いした業者さんに依頼できることもわかり
閉眼供養の相談も、四十九日法要の時にお寺に聞いておりました。

仏壇そのものを無くすことも考えましたが
きょうだいが実家に住むというので親の供養のため当面は残すことに。
それでも、今の仏壇をずっと置いておくのは気が重いので買い替えます。

モダンでコンパクトなものをネット上で物色していくつか目をつけていたところ
きょうだいが既に買ってしまったとのこと。

シンプルでリフォーム後のインテリアに馴染みそうですが
今のものよりかなりコンパクトになるので、仏具が置ききれない…。

特に、位牌が増えてしまってキャパオーバーです。
置ききれない位牌を買い替えたミニ仏壇の横に並べてもいいものなのか。
ネットで上手な置き方を調べると、古い位牌をまとめてしまう方法があるそう。

回出(くりだし)位牌といって、薄い板に各々の戒名を記しておいて
それを重ねて箱型の位牌に仕舞うことができるそう。
もしくは、過去帳にご先祖様の記録を残しておいて、位牌は閉眼供養してしまうとか。

ネットの情報では、位牌をまとめるのは三十三回忌、五十回忌後にすべしとか
お作法のことがかいてあったのですが、そこまで待ちきれないぞ。
また回出位牌も結構お高い…何故か金細工をあしらった伝統的なデザインよりも
モダンな木製のものの方が。仏壇並みのお値段なことも!


まあ、法律が関わるようなことではないので
自分達が納得できるやり方で供養すればよいとは思いますがね。。。
とりあえず次の法事の時にでもお寺に聞いてみようかな。