ぐんと冷え込んできた11月後半。
もう本格的に冬支度しないと凍えそうだ。
結局今月も積極的な資産運用はしないまま過ぎ去りそうですが
いつものとおり金額チェックをしたので載せておきます。
それではどうぞ。

まずは投資信託から。
今月はまた含み益が増えていました。
私の月々の入金額は10万いかないくらいですが
金額的には、それを差し引いて1か月分の給料を少し割るくらいの増額。
お金が働いてくれているというのを実感しますねー。
今年の9月に棚卸しした総資産も、年収分くらいの増え幅でしたし。
元手が大きくなると増加スピードも少しアップしたかな?
このペースで毎月増えてくれたら万々歳ですけど、そうはいかない。
引き続き愚直に積み立てしていきます。
次は個別株です。

こちらも含み益がちょい増。
ひとつひとつの銘柄にコメントはしませんが、含み損になってるのが少ない。
良い事です。まあ、見るタイミング次第で上がったり下がったりですが。
とりあえずこのままほったらかしですかね。
ポツポツと、各社から株主向けのレターが届いています。
私宛のものよりも、夫宛ての方が現時点で多い…。
溜めておくのも何なので、せっせと開封して対応すべきものは捌いています。

そういえば、今月中に期限の切れる優待券があったなー。
忘れないように使い切らないとだ。
【関連記事】