元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

やっぱりワンオペは大変

我が家の現在の生活ぶりについて。

早朝に出勤する夫を見送り(寝室から)、日中は子供と二人きり。
子供の世話をしつつ、自分の食事や掃除・洗濯などの家事をこなし、
不定期で子供を連れて外出。主に保育園見学や図書館、スーパーなど。
夫にはいつも残業を抑えて早く帰宅してもらっています。
それからバタバタと子供を風呂に入れて夕食の準備…二人でなんとかこなしています。
育休中とはいえ、夫のサポート無しではパンクしそうです。


そんな日々を送っている中、久々に夫の帰宅が遅くなりました。
仕事で抱えていた大きなプロジェクトがひと段落したので打ち上げとのこと。
本当は残業してゆっくり職場で仕事したかったでしょうに(残業代も欲しいし)、
子供の世話のために残業せず仕事を持ち帰って家でやってましたからね。

申し訳なさそうに夫がお伺いたててきましたが
たまには気分転換で飲み会楽しんで~、と返事しました。

ということで、夕方以降のバタバタなタスクを一人でこなすことに。
私の夕食は前日までの残り物とスーパーのお惣菜で済ませます。
ランチだっていつも一人だしこのあたりはどうにでもなる。

ネックは子供のお風呂。
私一人の場合、今まではビニールのベビーバスで沐浴させていたのですが
そろそろ子供のサイズ的に限界で溢れそうです。
なので今回は初めて自宅のお風呂で一緒に入りました。

いつもは夫に入浴をお願いして、前後のケアは私…という感じで
協力してやっているので、これを全て一人でやるのは本当にバタバタ。
風呂に入れて洗うだけなら難しくはないけど、服脱がせたり着せたり
そして子供から目を離さないようにしつつ自分の体も洗わなきゃなりません。

浴槽にお湯をためて、着替えとスキンケア用品をセットしておいて、
風呂のすぐ外にバウンサー置いて子供を待機させている間に自分の体洗って、
子供を裸にして風呂入れて、バタバタあがって体を拭いて服着せて…

なんとかやりきったけど、これ毎日やるとなると大変ですね。
一般的にはお風呂も母親が入れてるケースの方が多いらしいですが
ふにゃふにゃの子を抱えてみんなよくやってるなと感心します。
赤ちゃんがお座りできるようになるまでの辛抱なのかしら。

私の家事・育児負担は、きっとまだマシな方な気がしてきました。
特に専業主婦家庭だったらさ、旦那さんには仕事全力投球してもらう傾向ですよね。
それぞれ家庭によるのでしょうけど、早く帰って手伝って!って言いづらいかも。
今の私は専業主婦同然だけど、やっぱりできるだけ長く在宅してて欲しい。
とはいえ、残業ゼロで働くのも無理があるからね。

私の職場の同僚さん達はほとんど専業主婦家庭なんですけど
どうみても仕事への時間配分が高いから、奥さん大変かな…なんて思ってしまう。
バリバリ働く方も、育児の方も経験している今、思うところは複雑だね。

子供の世話も少しだけ余裕がでてきたし、
もうちょっと仕事に費やしてもらってもいいのかもしれません。
生活リズムはまだ改善の余地ありそうですし。
もっと効率よくできるはず。

お風呂入れるのが楽になるように…スイマーバ、買うべきか。。。

【関連記事】