単身赴任に限ったことではないかもしれないのですが、
地方での生活って、都会で暮らすよりも太りやすいと思うんですよね。
もちろん仕事のスタイルや生活様式によっても都会とか地方とか関係なく
油断しているとすぐ太ってしまう。
私のいる業界って、女性の営業職がとても少ないんですが
今日は久々に同業他社の女性営業さんと外回り中に遭遇。
その人は私とほぼ同世代で、すごい共通点があります。
なんと、同じく別居婚で旦那さんを関東に残しての別居婚。
しかも結婚したもの私よりもちょっと前という新婚さん。
遠距離恋愛のまま入籍したという点は違いますけどね。
なかなか現場で顔を合わせることがないけどとても親近感があります。
今度ゆっくり食事でもしながら語り合いたいものだ。
それでその彼女。数か月ぶりに姿を見たのですが…
前回会った時と比べるとちょっとふくよかになったような?
彼女をよく知る同僚によれば、元々はそんな外見だったそうで
私が会った時は結婚式前後だったのもあり
懸命なダイエットで一時的にやせていたそう。
そして一大イベントも無事終わった今、リバウンド傾向の様で…
今日会ったのはランチタイムだったのですが
にこやかに「ラーメンとライス!」と言っていました(笑)
気持ちは分かる…私もかつては際限なく食べてた…。
私も挙式ダイエットはさすがに本気を入れてました。
業界的に一番飲み会の多い時期で泣きそうになりながら
マイナス5キロは落とせましたしね。
欲を言えばもっと頑張りたかったけど。
でもこれだけ体重を落とすと見た目も結構変わるみたいで
色々な人から痩せたね!と言われました。
挙式を終えてもう半年くらいになりますが
ダイエット前に戻らないようにジム通いは続けています。
今は挙式時のマイナス1~2キロをうろうろ。
ちょっと停滞気味なのでもう少し負荷を増やした方がいいのかも。
でまあ、ジムで運動するのは効果的だと思うのですが
人によってはジム会員になるのってハードルがありますよね。
金銭的なものもあるし、仕事との兼ね合いもあるし。
ジムに通えなくても、自主的な筋トレジョギングができなくても
ひとつこれやってると全然違うなと実感することがあります。
それは、歩くこと。
地方で太りやすい理由のひとつは、車移動が多いことかと。
東京って、基本電車移動だから駅まで歩いたり
電車の中でも立ってたり、日々のカロリー消費が多いんですよね。
実際に私も以前の地方暮らしで全然ダイエットが捗らなかったのが
東京勤務になった途端に自然と痩せていったのです。
歩くだけなら、一駅先まで行ってみるとか、
普段の通勤や生活の中にも取り入れやすいし
そんなに負荷も大きくないのが良いですよね。
すぐに効果は出なくとも何もしないよりは全然マシです。
ということで札幌での生活でも歩くことは心がけています。
外回りは車だけど、デスクワークの日はオフィスまで歩きます。
ただ闇雲にあるくより、歩数を計ると良いですね。
やっぱり数値化は大事です。
私が使っているのはこれ。

【クーポン獲得】【ポイント2倍】【3000円以上送料無料】My Way Fit X-Band Plus スマホ連動・ワイヤレス活動量計 BT006
- ジャンル: キッチン・日用品雑貨・文具 > その他
- ショップ: へるすぴあ楽天市場店
- 価格: 8,402円
会社の福利厚生ポイントでいただきました。
過去万歩計を使っていたこともありますが、
ポケットに入れたままうっかり洗濯して壊れてしまい
この腕時計タイプにたどり着きました。
スマホでも歩数は分かるけど、
ジョギングする時はちょっと邪魔だったりするんですよね。
あくまで個人的な好みなんですが。
ブルートゥースで情報をスマホに転送すれば、
日々の歩数や消費カロリーを記録できます。
先月の記録がこんな感じ。
1日1万歩を目安に意識して歩くようにしています。
もちろんまるまる車移動だと難しい時もあるのですが。