元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

実家に帰省したらやりたいこと

今度のゴールデンウィークは、久々に私の地元へ帰省します。
もちろん夫を連れて。
2泊だけなので慌ただしくはなるだろうけど、
ご当地グルメを味わってもらいたい。

それに加えて、今回は実家に帰省したらやろうと思っていることがある。
知り合いや同級生に会うわけでもなく、断捨離を。

私は同年代と比べて平均よりきょうだいが多く
子供時代は賑やかな(うるさい)家庭で過ごしていました。

今となってはきょうだい皆が実家を離れていますが
過去の遺産として、小中高で使った学用品や
色々な持ち物が実家に残ったままになっています。
学年が変われば、使い終わった教科書やプリント類は段ボールに仕舞い押入れの中へ。

全員分ともなるとあっという間に収納スペースは埋まり
限界値を達した頃に部屋を増築。
その新しい部屋もすぐにモノで埋め尽くされてしまいました。

更に他のきょうだいが学生時代の一人暮らし家財道具一式を実家に送ったので
ある部屋は倉庫の様になっています…。
子だくさん貧乏を体現したかの様な状況です。

今後の人生がどうなるかは分かりませんが
少なくとも私がこの先実家に戻ることはありません。
正直、自由にさせてもらっている分親からの相続も要らない。

実家暮らしこそしてないもののUターン就職した兄弟に
相続含めて実家のケアは任せておきたい。

かといって、自分が高校生まで暮らした実家にいろんな
過去の所有物を置きっぱなししていくのも無責任。
近居のきょうだいたちも全く手をつけようとしないので
私が先陣切って片付けしてみようかと。


なかなか実家に帰る回数も増やせないし
そうすぐには片付かないと思うけど…帰省のたびにちょっとずつ。

とりあえずは、すぐ捨てられそうな教科書や勉強道具から。
多分、小学校~高校までノート、プリント、テスト用紙まで、
きれいにファイリングして取ってあるはず…(笑)

子供の頃は、時々読み返して懐かしがってたりもしたけど
さすがにもう良いでしょう…。
センター試験の練習問題とかもう要らないわ。

f:id:tsumatan:20170412004513j:plain
進学希望の高校生にはおなじみ(?)、チャート式参考書。
教科書以上に使い込んで、とても愛着があり
大学でも使うかもしれない!と一人暮らしの荷物に入れたんだけど
結局ほとんど見返すことがなかった…。

こういうのはバッサリ捨てるべきなのでしょうが
高校時代、部活もせずに受験に向けてガリ勉生活だったので
私にとってこれらの参考書は数少ない高校の思い出でもあるのです。

今札幌のマンションに置いてますが、一旦実家へ持ち帰ろうかと。
もちろん残すのは最低限で。他のテキストは捨てます。

片付け得意な夫に手伝ってもらいながら、猛然と処分したいと思います。

3分プレゼン

今週末は東京出張にくっつけての帰省予定。
会社経費で東京に行くのはなんだかんだ久しぶり。
自費の場合はチケット代を少しでも安く浮かすために
早朝や深夜のハードな時間帯の便を取ったりしてますが
経費使えるとなると、少々高くついても好きな時間で予約できるのが良い。



出張では所属部署の人達が集まって、会議をやるんですが
その中で社員の前に立って、自社の宣伝プレゼンをやってみせなさいとのこと。
プレゼンのやり方について、他の社員があれこれコメントするらしい。
つまりは、プレゼンの実践研修?のようなもの。

名誉にも(?)そのプレゼンテーターに選ばれてしまいました…。
多分、私が若手だという理由で。
アラサーでそこそこの社歴だけど、下がほとんど居ないのよね…。
あーあ、めんどくさい(*_*)
ただでさえ仕事が立て込んでるのに社内行事に労力割きたくないんだけど!

営業畑にいるので、取引先に対して自社のプレゼンはたくさんやってきましたが
社内でプレゼンやる方が緊張します。
知識も私以上にある人達が容赦なくダメ出し、指摘してきますし
まるで公開処刑を受けている気分になります。

与えられた時間は3分。
普段は20分くらいかけてやるような内容を3分で伝えなさいとのこと。
うう、今まで使いまわししてた資料つくり変えねば。

ふと、『リアルクローズ』が頭をよぎりました。

f:id:tsumatan:20170419011535j:plain
嵐の3分プレゼンをする絹江さん。

まあめんどくさいのは本音だけど、前向きに考えればこれはチャンスでもある。
お偉い様もやってくる会議でビシッと決められれば、
自己アピールの良い機会になるのではないか。

「あいつ、プレゼン上手いじゃん」って。

私の会社はやはり目立つ人の方が重用されるんですよ。
今後の人事異動も然り、有利に会社を生き抜くためのアピール。

f:id:tsumatan:20170419011809j:plain
そんな訳で仕事も余裕がないんですが、帰宅してからも家で
言いたいことが伝わるプレゼンを考えたりしています。


3分プレゼンとはいえ、準備時間はその何倍もかかるんですがね…。
ちょっと頑張ってみたいと思います。




北海道のソフトクリーム

たまにしか投稿しない、スイーツ系の記事です。
北海道は魚介類やお肉、野菜と特産品が多くありますが
甘いものも当然のことながら豊富です。

あまり甘いものに触手の伸びない私ですが
夫に勧められて北海道スイーツを食べてみました。

新千歳空港にね、うまいソフトクリーム屋さんがあったんだよ!」と。

それがこちら。
f:id:tsumatan:20170415235735j:plain
ジャージーブラウンさんの「うしのつの」です。
なんと、コーンの部分がコロネ状のパン生地になっています。
このパンの部分を牛の角に見立てているんでしょうか?

いずれにしても、この珍しさはさすがの辛党の私も飛びついてしまいました。
味についてはいくつか選択肢がありまして
私が選んだのがあんこ。

注文すると、パン生地にあんをチューブで注入してくれます。
ソフト部分をくずしていくと現れるあんこ。

f:id:tsumatan:20170415235800j:plain
パン生地はフワフワで食べやすいです。
あっという間になくなってしまいました(笑)
ミルクも濃厚で美味かった~!


聞いたところによると、
新千歳空港にはソフトクリーム売り場が10箇所以上もあるそうな。
さすがミルク王国北海道です。
これならいくらでもグルメ目的で時間つぶせそうですね。

北海道に来る機会があれば、皆様もお試し下さい。


滅多にスイーツ記事は更新されませんが、
今後も美味しいものを発見したらこちらにメモ代わりに投稿しますー。


【関連記事】 


ふるさと納税でトマトをもらった

以前記事にも書きましたが、ふるさと納税の返礼品に待ったがかかる前に
駆け込みで寄付をした返礼品が届きました。
寄付先はこちら、四万十市です。

 

トマトが2箱もいただけるということで、ちょっと期待はしてたのですが、
期待以上の返礼品が届きました…!

こういう収穫物は日が読めませんし
配達日が指定できないともあり、タイミング悪く、着日は東京に出かけてました。
私が不在中に3度もクロネコヤマトの人が再配達してくれていたようです…。
ホントにゴメンナサイ!この大変な時に。。。


結局ヤマトの営業所まで取りにいきました。
無事に受け取りできた返礼品がこちら。

f:id:tsumatan:20170417000500j:plainどどんと、トマトが2箱。ずっしり重たいです。
早速荷解きします。

f:id:tsumatan:20170417000616j:plainなーんと、トマトが40個も!!
10,000円の寄付でこの量はすごすぎるー。
だけど…1人にはちと多いか…?

経験的に完熟前のトマトはきちんと保管さえしてれば1カ月近くは持つと思いますが
折角いただいたトマト、1個たりとも無駄にはしたくない。
できればベストな状態で頂きたいものです。
となると、東京の夫へおすそわけするのが良いかな…と。

しかし、東京へ帰るのは2週間先…。
夫も私の帰京後はしばらく海外出張でいないし、消化できない。
ああ、もう少し早く届いていれば。私が直接持って帰れたのにな。
まあこれは仕方がない。
何度も届けてもらったヤマトへ再度お願いして、東京へ1箱送る事に。


運送料はかかっちゃったけど、仕方ない。
それを踏まえても、このトマトはとてもお得だったと思います。

毎日1個はスライスしてオリーブオイルやマヨネーズでいただいていますが
甘みが日に日に増していって美味しい!!
トマトはいくらあっても困りませんなあ~。

週末は先日道北で入手したチーズも使ってカプレーゼに。

f:id:tsumatan:20170417001539j:plain
相変わらず、このチーズが牛乳の風味が強くてうまい。
もうひとつは夫のところへ持っていって、同じく
四万十市のトマトと一緒に食べます。


良い寄付をさせていただいたと思います♪
素敵な名産品ありがとうございました。
震災復興の意味も込めて、お次は熊本かな。



ポテト王国の現状

この数日、じゃがいも不足によるポテトチップスの品薄報道が賑わって
早速反応した消費者が買占めに走ったりネットオークションに流したりと
世間でもポテト騒動がざわざわしてきましたね。

日本人ってこういう煽りに翻弄されやすいですよね、ホントに。
たしかBSEの問題で牛丼チェーンから牛丼が無くなったときもこんな感じでしたっけ。
ぺヤングのソース焼きそばの時も然り。
気持ちは分かるけど、騒動に乗ってひと稼ぎしようなんて考えている人が
結構居るもんだなとちょっと複雑な気持ちになります。

転売目的の買占めはやめましょう!

以前も書いたかもしれませんが、私は完全に辛党でして
おやつも選ぶならチョコやクッキーよりもポテトチップス!!
たまーにジャンキーに走りたくなるので、買う事もしばしば。
ポテチが無くなるのは私にとっても大きな問題。



特に首都圏は品薄状態が深刻なのが想像できますが
原料のほとんどを生産している地元北海道の状況、気になりますよね?

昨日スーパーに行って、スナック菓子売り場をのぞいてみたら…

f:id:tsumatan:20170416125854j:plain
このありさまです。
レギュラーのカルビーうすしお、堅あげポテトの塩味などなど
主要商品が棚から消えていました。BIGBAGや他の味はまだ残ってましたけど
多分無くなっていくのも時間の問題。

カルビーコイケヤ、全国展開のポテトチップスは北海道だけ
たくさん残っているということはないかもしれませんが
全国に比べると大手メーカー製品でないご当地チップスは結構バラエティ豊富。
北海道内の数々のじゃがいも産地がそれぞれ売っているポテトチップスもあるので
まだ全体的なポテトチップスの流通量は余裕がある気がします。

ポテトチップスの品薄に煽られて、野菜売り場のじゃがいももちょっと値上がり。
去年の台風被害が響いているので仕方ないのですが…
じゃがいもの産地に居る立場としては
「世間に流れている情報だけに翻弄されないように」ということですかね…。
今見聞きすることだけが全てでは無いかと。
落ち着いて、冷静に判断することが求められると思います。


北海道のスーパーにあるストックもいつまで持つか…早く状況が改善されますように。

とりあえず、PBのポテトチップス(カルビーOEM)と
同じく大好物のサッポロポテトを一袋ずつ購入してきました。

f:id:tsumatan:20170416130207j:plain

大事に食べたいと思います。



スマホ料金プラン見直しその後【通信料見直し】

数日前にauから請求がきていました。

ちょうど一カ月ほど前にプラン変更したり
余計な有料オプションを外したりしてみたので、安くなってるよね?
契約内容によって割引率が変わるので正確な金額は蓋をあけてみなくては。



で、プラン変更後の請求を見てみましょう。

f:id:tsumatan:20170415121650p:plain

全然安くなってないやんけ!
節約気味に使っているにも関わらず、先月よりも113円も高くなっている。。。

ま、考えてみれば先月プラン変更したので、新プランは今月から。
その料金請求は来月になるはずなので、グッと変わるのは次の請求ということ。

それは分かるんだけど↑の料金は意味が分かりませんね。
オプション料金が微妙に安くなっているのは何なんでしょう。
-195円安くなっている。
これは電話きほんパックを解約した分の日割り料金なんでしょうか…?

あと、一番響いているのが毎月割の減額。
プラン変更は翌月なのに、スマートパス外しによる割引額の変更は即効なのね。
どう考えてもauに都合の良い料金体系になってるよな。


料金を安くすべく、各項目を一つずつ見直ししていたのですが
ずっと疑問だったのが↑の「有料コンテンツ利用料」。
下のかんたん決済の内訳は現在進行形で利用中のサービスなので
なんなのか分かっているのですが、それと別に毎月324円が引かれている。

auのマイページをあちこち探してみたら、ここにたどり着きました。

f:id:tsumatan:20170415123014p:plain
EZweb有料サービス利用情報。
これって…EZwebってガラケー時代のサービスだよな。
嫌な予感。。。。。


おそるおそるクリック。

f:id:tsumatan:20170415123158p:plain


おまえかーーー!!!

たしかに、ガラケー時代にコミックを読むために課金はしてました。
うっかり解約を忘れていたというか、スマホに替えた時に
IDを移行したつもりでした。今もまんが王国は使ってますし。

しかし、実際にはスマホ版のサイトは新規にIDを作っていたようで
ガラケーのIDはそのままで使う事なく料金だけ払っていたことになります。
なんと、スマホに替えて約4年半。
324円×54カ月=17,496円
痛い…だけど今気が付いて良かった…!

こちらは即効で解約いたしました。
今まで課金してたポイントもったいないけど、今解約しないとまた忘れそうなので…。
まあ良い勉強になったと思えばいいか。

さて、失敗もありましたがスマホのプラン変更の結果は
来月までのお楽しみということになりました。

【関連記事】


自炊するなら出来たてが一番おいしい

この頃よく見かけていたミツカン味ポンのTVCMに触発されて、
手羽元とたまごのさっぱり煮を作ってみました。
CMのように味ポンを使うのでなく、醤油や酢、みりんをちゃんと混ぜて。

夫はこの料理に何度か挑戦しているものの、上手に出来ないと言っていました。
それなら、私が美味しく仕上げてみようではないか!と意気込んでいたのですが…
いざ食べてみると、なーんか微妙…。夫の言うとおりでした。

私は自分が味オンチでは無いと思っていますし、
独特の自己アレンジを加えるような飯マズ嫁でない自負はあります。
変な挑戦もしないのでたいていは自分で作ったものは美味しく食べてます。
が、久々に自分の料理に満足できませんでした…。

不味くはないものの、うま味とか、味の深みがなくて単調。
具が手羽元とたまごだけというのも段々飽きてきます。
居酒屋のお通しで小鉢にちょっと出てくれば満足するレベル。
微妙すぎて写真にすら残していません。
どうしよう、鍋一杯作ってしまった。
結局4食分くらいになったので、朝・夕と黙々ひとりで片付けました。

このさっぱり煮は、単身赴任先で作るのはやめておこう。
今度作る時はダシも入れたり、調味料の分量をかえてみよう。


さっぱり煮に限らず、独り暮らしで煮込み系の料理を作り置きしておくのは
だんだん飽きてくるしやるもんじゃないなとつくづく思いました。
同じ料理をずっと食べ続けてるのが平気な人もいるから意見は色々でしょうけど。
一晩寝かせると美味しいカレーも、まあ他の煮物よりは食べ続けられるんですが
保存しておくことによる菌の増殖とか、衛生面の懸念もあるみたいですしね。

やーっぱり、味の良さ、安全性からみても作りたてが一番です。
かと言って毎食毎食自炊する余裕も無い…。

私みたく、仕事の飲み会や出張でよく家を空ける生活をしてたら
冷凍ができる作り置きなら良いかもしれないですね。
もしくは2食くらいで食べきる分量でつくるとか。
クックドゥの麻婆豆腐の量がちょうどいい。


私が効率重視でよくやる食べきり料理はパスタです。
麺をゆでて、冷凍のほうれんそうとベーコンと一緒に炒めるとか
冷製にして、ツナ缶やフレッシュトマトと和えてみるとか。

f:id:tsumatan:20170406115942j:plain

腹もちも良いし、応用が効くから作る頻度は多いかも。

本当に手抜きの時はレトルトのソースをかけちゃいます。
最近お気に入りの簡単パスタソースがこれ。


茹でたアツアツのスパゲッティに、小袋の粉末をふりかけるだけ!
料理というほどのものでもありません。

ある日の休日自宅ランチ。

f:id:tsumatan:20170406100431j:plain
↑の納豆パスタです。
ちょっと野菜も欲しくてセブンのカップサラダ(コールスロー)を買ってきた。

お金も節約したいし、ただでさえ時間に追われる単身赴任。
手抜きだとしても多少は割り切って栄養バランスの採れた食事を心がけよう。


女を知らない同僚

 

釣りっぽいタイトルにしてしまったので、最初に断っておきます。
これは下ネタではありません!!

個人的にちょっと衝撃を受けてしまった同僚の言葉についてです。



新年度になり、あちこちで新入社員っぽい初々しい人達を見かけます。
私の会社の入っているビルの中でも早速研修をやっているようで
若い子がフロアを歩き回っています。
オフィスビルのトイレの個室から出てきたら、
えらいべっぴんの若いお姉さん達が並んでてビビりました。。。
研修の合間の休憩時間だったのかな。
多分、保険屋さんだろうなー。


私の職場には新人さんは入ってこないのですが、
オフィスの中でも新入社員に関する会話をしています。
で、社内のおじさん達のおしゃべりを横で聞いていました。

社員A:息子、娘両方いる
社員B:子供は男の子のみ

ちょうど同じくらいの年頃の子供を持つ、アラフィフ社員です。

A
「新人さんの入ってくる時期になりましたねえ」

B
「いやあ、もう俺たちだと何十年前のことになるかね」

A
「うちの娘も高校卒業してこの春から社会人ですよ」

B
「へえ、もうそんな歳になったの?」

この辺まで聞くと、ほのぼのしたパパさん目線の会話。
私も横で微笑みながら聞いていたのですが、
この後の発現に衝撃を受けました。

A
「まだ化粧するのが慣れないみたいでね、毎朝大変そうにしてますよ」

(ふふふ…高校卒業したばかりだと化粧慣れしてないのも仕方ないか…)

B
「仕事に行くのに、化粧ってしないといけないもんなの???


私・・・・・(゜д゜lll)・・・・・・え・・・。

思わず、間に入ってしまった。
「け、化粧は男性の髭剃りと同じだと思いますよ…!」



「ほう…」と気の抜けた反応が返ってきたのですが
何故そんな風に思ったのだろうか。ワカラナイ。

断っておくと、A氏もB氏も仕事のできる常識人なのです。
奥様が専業主婦で子供は男の子だけ、さらに職場もほぼ男しかいない。
身の回りに会社勤めしている女性がいないと、そういうの知らないもんなのか?
まさかモデルさんやホステスさんの様なガッツリメイクが化粧だと思ってるのか?

こういう感じの。

f:id:tsumatan:20170405170020j:plain
フリー写真素材ぱくたそ』さんよりお借りしました


確かに私は化粧薄いけどさ。


そりゃ、仕事上ふさわしい化粧というのはありますし
TPO
をわきまえて我々女性陣も毎日メイクアップしている訳ですよ。
さすがに普通の会社勤めなので盛り盛りのケバい人はいない。
血色良く見えるファンデにブラウン系アイシャドウ、きちっとした眉。
派手すぎない口紅。たいていの女性社員はこんな感じ。
ナチュラルメイクでも結構手間がかかるんだからね!

職場で女性のメイクについて、本人に色々意見するのは
場合によってはセクラハにもなりかねませんが…
私の職場の人達はそれどころか化粧の必要性すら知らなかった…orz
化粧はビジネス上のエチケットでもありますからねー!


ある意味では、男子校あがりの少年たちの様でもありますね…。
女性に対して色々幻想を抱いている…みたいな。
本当に私の職場は事務員さん含め女性が少なくて、
ましてや男性と肩を並べてバリバリ仕事している女性は
私の入社以前にはおりませんでした。
なので、女性の扱いというか、習慣を知らないのは仕方ないかも。


上記の化粧に関する議論は氷山の一角にすぎないのです。
化粧のことだけでなく、月周期の体調の変化や
転勤が人生に与えるインパクトの大きさとか。

女性が単身赴任するとどんな影響が出るのか…?とかね。



同じくらいの給料もらって働いている分、
女性をもっと気遣え!とか偉そうなことは言えませんし
同僚に余計な心配をさせないよう上手くやるのもテクニック。
決してフェミニズムを訴えているのではありません。
性別が違う分、ひとくくりには出来ない側面があるというのを
同僚にも知ってもらいたいのです。


女性の社会進出を引っ張ってきた先人達が苦労をしてきた様に
イオニアというものには障害が尽きません。
周囲の理解…これ大事ですよね。


今度ためしに、ノーメイクで出社でもしてみるか。
そんな勇気はないが、もし違いに気づかれなかった悲しいかも。。。


道北へ出張

今日はというか、今週は泊まりがけで道北へ出張してきました。

少しずつ暖かくなってきている北海道ですが、道北は依然として冬。
真っ白な雪景色が眼下に広がっていました。
桜が散り始めているというのに…同じ日本とは思えません。


道北といえば…頭の片隅に残っていたものが。
以前、札幌の地下街に売り出しにきていたチーズ屋さんのモッツァレラ。
近くにあるんじゃない…?

札幌からはこの距離です…遠すぎる。


そう思っていたらなんと、道北の某道の駅に売ってあったので思わず購入!

f:id:tsumatan:20170412235551j:plain

これ美味しかったんだけど、場所が場所なので気軽には買いに行けない(^_^;)
よかったー♪テンションが上がって2個も買ってしまった。

 

横にあったチラシも一緒にもらってきました。
通販もやっているのですが、このモッツァレラは通販では買えません。

f:id:tsumatan:20170412235706j:plain

チラシにも載ってない。
多分、賞味期限が短いからでしょうね。
私が買ったのも今週末までしか持たないようです。
来週夫へのお土産にも持っていきたいけど…ちょっと日持ちが心配だ。

とりあえずひとつは週末のお楽しみに残しておきたいと思います…。


今週来週と、外回りの仕事も増えて楽しくはありますが
デスクワークが貯まり気味でブルーな気分になっています。
残った仕事は家に持って帰ったり。
こういうちょっとしたご褒美を与えることで気分を切り替えています。

ああ、早くゴールデンウィークにならないかなー。




プチ結婚ラッシュ

自分の結婚も含めて、最近は身の回りもポツポツ結婚の話が出ています。

実におめでたいことではありますが
もう同級生の結婚ラッシュはとうに過ぎているのに
なんだかちょっとしたピークに差し掛かっている気がする。
ただし、同級生ってわけでは無いんですけどね。
ただの偶然なんでしょうけど。



つい先日、職場の派遣の事務員さんがご結婚されることに。


私が職場の同僚達からお祝いの品選びを仰せつかりました。

「女性目線で喜ばれるものを探してね♪」

はーい、お安い御用で。



札幌の職場は、今度結婚される派遣社員さんと私意外全員男でして
私もちょっと前に職場の方からお祝い品をいただいたのですが
選んでくれたのが同僚の男性社員。

素敵な品物をもらったのは嬉しいけど…ちょっと趣味が違うんだよな。
やはり選び手と貰い手の嗜好の差なのかもしれない。
それに、かさばるモノは嫌だな…と。

最近結婚したばかりの立場としても、歳の近い派遣社員さんと
感覚は近いはずなので…私が責任もって準備させていただきます。


「お祝い金とお花と何か品物をひとつ」というのがウチの職場のスタイルなようで、
それに則っていくと、予算上選べるものが限られてしまう。
かといって職場の伝統?を無視すると同僚達に小言をいわれそうなので
前例にならっていきたいと思います。


品物は…やはり無難に今治タオルかな。
予算さえ許せば便利なキッチンツールにしたかったけど。

お花は、プリザーブドフラワーと悩んで花瓶の要らない生花のアレンジメントに。
リザーブドはずっと飾ってられるけど捨て時に迷っちゃいますからね。
早速お花屋さんに行って予約しておきました。


お祝いでもらうなら極論現金だけでも良いんですけどね。
もし自分がその立場だったらそう思います。
まあ、時間を使って何か選ぶことも一つの思いやりだと思いますので
所有することがストレスにならないものを。

ギフト選びの基本は、「わざわざ自分用には買わないけど貰ったら嬉しいもの」です。


楽天さんにオーダー入れたら、個別にメッセージカードも作ってくれるそうな。


予算内で良い贈り物が見つかってよかったよかった。





【関連記事】

tsumatan.hatenablog.com