元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

体温計の使い分け

我が家には体温計が2つありました。

子供が保育園に行くようになってから毎朝検温が必要で
手早く測れるように額にセンサーをあてる非接触タイプのものを導入。

ただ、非接触式は正直精度があまりよくないので
発熱時に正確な体温を測りたい時には不向きだったりします。
その際は脇に挟むタイプの体温計を使うのですが
元々持っていたものは計測に1分以上かかり、子供がジッとしていられません。

ということで、もっと早く測れる脇用の体温計を入手。
勤め先の福利厚生ポイントでもらいました。

かかりつけの小児科にも置いてあるのと同じで、便利だと思っていたのです。
予測検温ですが、非接触タイプよりは正確だと思います。

奇しくも、こちらを入手したすぐあとにコロナ陽性になったので
毎日検温に大活躍してくれました。

経験のある方はご存じだと思いますが
感染すると、HER-SYSという厚労省管轄のシステムに情報登録されまして
こちらに日々の体調を入力するようになっています。


今は感染者が多いからか、保健所から体調確認の電話などはなく
全てSMSとかこのサイトを介した伝達のみ。
みんなマジメに入力しているんですかね…?

自分だけならまだしも、子供2人分も毎日やらなきゃならなくて大変。
接触式でなく、しっかり毎日脇に挟んで検温しましたよ。
まあまあスムーズに出来たので、新調しておいてよかった。

できれば今後しばらくは体調不良は勘弁願いたいですけどね!