元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

自宅保育と在宅勤務

保育園に入ったばかりの頃って、生活リズムの変化で疲れが出やすいのか
子供にとっても負担が大きいみたいで体調を崩しがち。
そういえば上の子も私が復職した日にお呼び出しされたっけ。
急性胃腸炎で嘔吐下痢してオロオロしていたなあ。

まあ、いわば保育園の洗礼みたいなもんですね。
集団生活だから気を付けてても、どうしても色々な感染リスクにさらされる。

下の子の同じような道を辿りまして、下痢で呼び出しされました。
慣らし保育中も泣かずに淡々と園生活に慣れていって安心していたのですが
やはり見た目には分からないけど少しずつ疲れが溜まっていたのかもですね。

同じ胃腸炎を疑ったのですが、小児科の診断では風邪とのこと。
それでも3日ほど熱を出したり引いたりでグッタリしていて
鼻水もズルズルで食欲も全くなく、とても保育園に行ける状況ではありませんでした。

こういう時は付きっ切りで子供の看病をしてあげたいのですが
ちょうど私の仕事も山場でとても休める状況ではなく
(子供が寝た後もPC開いて仕事していたほど)
夫も休みは取れず、どうにか二人在宅で仕事をしつつやりすごしました。

しかし、自宅で子供の世話しながら仕事するって、本当に大変。
f:id:tsumatan:20210129231607j:plain
↑風邪引いて機嫌も悪く、寝ていた布団から泣きながらズリバイしてきて
私が座っていた辺りまでたどり着いて力尽きてました(笑)
もう本当に、家事など後回しで家の中はぐちゃぐちゃ。

あと、在宅中でも取引先の電話や同僚とのオンライン打ち合わせはひっきりなしで
子供の泣き声がBGMで流れます…ホント神経擦り減りそう。
何も指摘しないでいてくれる同僚の皆さんありがとう。

まあ、仕事の効率は落ちるけど、休まずになんとか仕事が出来るというのも
今コロナ禍で在宅勤務が受け入れられているからこそなんですよね。
難しい時はもちろん休みをとるけれど、
働けそうな時は働いて、有給を残しておけるのがいいですね。

幸い、娘の体調も戻ってくれて、私の仕事も山場を越えたところ。
また色々大変なことが重なってヒーヒー言うかもしれないけれど
在宅勤務がひとつの解決策になってくれそうです。
これからもこういう働き方を残してほしいです。