元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

いまだに大手キャリアを使ってます

菅総理が掲げる政策のひとつ、携帯料金の値下げ。
5G普及が進む中、どうなるんでしょうねー。

先日、NTTがドコモを子会社化して、より政府が御しやすい状況になって
それに追随してauソフトバンクも料金プラン新しく打ち出すのかな。
楽天も大手よりだいぶん安い料金出したけどまだエリアが限られているというし。

大手でなくともこれだけ格安スマホが選択肢として出てきているのだから、
無理に値下げしすぎなくてもいいのでは?という意見も。
コスト抑え過ぎて、設備投資が出来なくなるのも困りますし。

かくいう私は、いまだにauユーザーです。夫は早々とUQに乗り換えたけれど。
動画視聴もゲームもしないし、5G対応せずとも取り急ぎ困ることはない。
格安キャリアに乗り換える方が得だというのは重々分かっています。
それなのにau固執する私…。

手続きが面倒なわけではなく、長年利用してきた愛着と
infobarの新機種が出ることへの期待をまだ捨てきれずに契約継続しています。

f:id:tsumatan:20201008141706j:plain
手持ちのinfobarが限界を迎え、機種変更はちょっと妥協してQua phone。
見た目はそこはかとなくinfobarに似ている。

そしてまたKDDIUQモバイルを完全に傘下に入れるというニュースが。
こうなると、5Gの高速大容量は本家auで、4GはUQで…て住み分けして
政府の値下げプレッシャーへの対応とするのかな?
私みたいなライトユーザーは、安くしたきゃサブブランド使えってことですかね。

端末のロックもなくなったし、キャリアブランドの端末はもう作らないのかも…。
結構infobar待望してる人多いと思うけど、出る見込みどんどんなくなってきてるよね。
それならもうauに拘らなくてもいいかなと、諦める気持ちもフツフツと。

そんな具合で格安スマホへの乗り換えを悩んでいます。段々気持ちが傾いてる。
au契約のままUQのプランを選べたらいいのに。

とりあえず、次の機種変更が判断のタイミングかなぁ。

【関連記事】