元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

保育園のありがたみを再認識

都内で同級生くらいの子供を持つママさんのSNSをよく見ています。
特に同じ居住エリアにいる家庭の。

このところのホットな話題は保育園に通えずに
自宅で子供を見ながら仕事をする苦しさを吐露するものが多い印象です。
緊急事態宣言が出た今も、子供を見ながらの在宅勤務が認められなかったり
特別有給も無いなんて対応の厳しいところがまだまだ多いんですよね。

それに伴い、旦那さんの協力が十分得られないとか
自宅保育の負担が母親側にばかり圧し掛かっているとか
「コロナ離婚あるかも」なんて発言も目にしました…なんにせよストレスですよね。

こういったママさん達の苦しみを目の当たりにすると
私がいかに恵まれていたのかと、しみじみと感じます。
勤務先も早々と在宅勤務を促進してくれたし、
(小中校の休校が発表されるくらいのタイミングで)
自宅で子供を見ることについても寛容でした。ここは褒めたいところ。

とはいえ、1歳過ぎの子を見ながら在宅勤務なんて、仕事の効率良いはずがない。
その辛さを訴えるママさんも結構いますよね。
保育園が実質登園自粛状態になったのとほぼ同時に
産休&里帰りした私はまだラッキーだったと言えます。

それまで保育園で安全に子供を見てもらえて、本当に助かりました。
今現在、育休中以来につきっきりで子供を世話しているけれど、
イヤイヤ期入りかけの1歳児の相手するの、体力的にも精神的にも辛い!

f:id:tsumatan:20190902225739j:plain
もうテレビだけでも間が持ちません。。。
一緒に遊べアピールがすごい。
お仕事とはいえ保育士さん方には本当に敬服します。

今もなお、大きな責任感とプレッシャーの中で
保育を必要とする人達のために開園しているウチの子の通う園。
ありがたいですよね。くれぐれも、職員さん方は無理しないで欲しい。
産後、帰京して落ち着いたころに、また元気で会えることを心から願っています。