元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

源泉徴収がやってきた…と思ったけど

年末ということで、源泉徴収票が手元に届きました。
…という趣旨の記事を投稿しようと思っていたのに
何故か今年分は年明けに発行されるらしい。人事からのお知らせ。

なんでよー。毎年12月末にきてるじゃないのさ。
ふるさと納税のために控除額シミュレーションしようと思っていたのに…。
まあ仕方ない。今月の給与明細から計算できないこともないからね。
ちまちま試算してみます。

あわせて、手続き内容がきちんと反映されているのか要チェック。
といっても、私は確定申告が必要な項目はないので
毎年のように勤め先の指示に従って年末調整したのみです。
今の賃貸で強制的に入っている火災保険の一部の地震保険の控除のみ。
生命保険も個別にやっているものはないのでさくっと終わり。

今年の年末調整は全てWEBで完結できるシステムに変わったので(書類だけ別送)
だいぶん手間が減って楽でした。
ふるさと納税のワンストップ制度もこういう感じで
簡単に手続きできるようにしてほしいものです。

今年は4月半ばまで育休だったというのもあって
年収は3/4程度になっています。
育休中の手当てもあったので、懐にはもう少し入っていますが。

結果的には、数万の還付がありました!(今月の給与明細にて確認)ありがたい。
税の計算は全く素人なので、どういう要素で追加控除や還付が発生するのか
きちんと理解しておりません。。。
この辺も勉強すれば面白いんだろうけどなあ。

あと、去年の源泉徴収票と比較してみると…
今年の累計社会保険料が倍近くになっておりました。
びっくりして確認してみたら、産休育休中は控除されないんですね。
つまり今年が増額したんでなくて、去年が一時的に少なくなってただけでした。

まあ、去年の産休以前の社会保険料は単身赴任手当の影響により
今よりも高額控除になってたから…数か月控除がなかったのはラッキーだったかも?
給与明細でいろんな勉強ができて面白いですね。

そして話は戻りますが、ふるさと納税の寄付はこれ以上できなさそうでした(-_-;)
今までの分で控除額ほぼいっぱいだった。

f:id:tsumatan:20191225234513j:plain夫が申し込んでいたお米はようやく届きました。
待ってましたー!

また年明け以降に寄付先をじっくり検討するとしましょう。

【関連記事】