仕事中のリフレッシュ方法のひとつにしているのが、デスク周りの不用品処分です。
やっているのは主に書類整理なんですが、
定期的に見直ししないと紙類は本当にすぐ増えてしまいます。
私が今やっている仕事が、既に定年退職してしまった方から引き継いだものでして
よくよく見てみると、もう使わないであろう書類がたーくさん。
それらを保管するために、私のデスクは
すでに半分ほどスペースが埋まってしまいました。
また新たに入ってくるもののために、
折を見て少しずつ不用品を処分していっています。
紙を手元に置いておくのを否定するわけではないのですが、
こういうのは累積すると物理的に圧迫してきますから
一定量をキープしていただきたい…ですね。
社内でも上の年代の方はデジタルより紙が使いやすい様でして
大事だなと思ったメールはわざわざ印刷してデスクに張り出しておいたり
丁寧にファイリングして保管して、存在を忘れたまま定年で去ってしまうと…。
過去の会議資料なども、原本が1つあるなら個人で所有しておく必要なし!
もちろん重要なものは置いておきますけどね。
今勤務先ではオンライン上に社内共有のフォルダがあって
必要な資料は大体そこにアクセスすれば見れるのです。
私自身ほとんどパソコンでしか資料参照はしていません。
よほど使う頻度が多いもの以外は紙でなくていいんですよね。
数日片づけただけで、かなりの紙類を排出できました。
あ〜、スッキリ。少しだけ引き出しにも余裕が。
デスクはスッキリしていて方が、仕事デキる感じがしますね。
転勤のたびに、書類を梱包するのも一苦労でしたので…
仕事でも持ち物は少ない方がイイ!
もっともっと減らしていきますよ。
今ペーパーでしか残っていない資料も、徐々にデジタル化していきたい。
手書きの古い資料とかあるから、時間みて打ち込みしようかな。