元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

今のところ作り置きはしてません

あまり参考にもなりませんが、我が家の冷蔵庫の中身をご紹介します。

夫と同居開始にあたり、単身用の冷蔵庫から大きなものに買い換えました。
家族も増えるし、育児も忙しくなるだろうし、
まとめて週末にでも食材を買い込んでおかずを作り置きして…と考えていたのですが

実際はこうです。

f:id:tsumatan:20180826232119j:plain
だいたいいつも入っているものといえば、
野菜が数種類と、まとめて炊いておいたご飯の小分けパック、
ヨーグルトや豆腐など。

結構スカスカです。

f:id:tsumatan:20180826232137j:plain
ドアポケットもこのとおり。
たまごと調味料、飲み物くらいです。

同様に冷凍庫や野菜室もガラガラ。
パルシステムで購入した食材が入っているくらいで
これもすぐに消費してしまうのでストックのサイクルは早い。

ご飯は1日おきに3合炊いて、2日もあれば食べきってしまいます。
今の生活になって、毎日自炊していてお米が減るのもあっという間。

ご覧いただければ一目瞭然ですが、今のところ作り置きはせずに
毎日台所に立って料理しています(主に夫が)。
夫はその日に作った出来立てのものを食べるのが好きなようなので。
常備菜を作っておいておく、というのは興味なさそう。

では日々の食材はどうしているかというと、パルシステムの宅配が週1と
あとは毎日近所のスーパーで買い出し。
我々にとってはスーパーが食糧庫替わりになっています。
→毎日お買い得商品が変わるので、それをチェックするのも目的(笑)

もちろん、今休職中という状況だからできることであり
毎日買い物に行くのは非効率かもしれません。
私が仕事復帰したら今のようなスタイルは維持できなくなるでしょう。

まだ子供が小さいから遠出もできないし、
1日1回くらいは外出しないと私も息が詰まってしまいます。
そういう意味で子供のお散歩がてらスーパーに行くのが貴重なひとときなのです。

いずれは毎日買い物にも行ってられなくなるでしょうから
ある程度買い置きして冷蔵庫の在庫も多くなってくるかな。
子供が食事をするようになったら準備がもっとバタバタしそうですしね。
まずは離乳食の開始からだな。

買い置きと生協宅配を上手く利用して効率よく生活を回せるよう
復帰が近づいたら徐々にシフトしていきたいと思います。

もうしばらくは毎日スーパー通いを満喫します。

【関連記事】