元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

授乳方法について

出産を終えた人たちが、次に悩まされるが母乳のことだと思います。
私もまさにそうでした。

私が入院していた産婦人科は、割と昔ながらの手間暇を惜しまない育児方法を
推奨しているようでして、入院中に配布された資料は結構出典が古かったり。
そんな訳で、哺乳方法についても母乳推奨でした。
出産翌日から授乳指導がスタート。

だけど、初産ですしそうすぐには母乳も十分量はでません。
妊娠中の母親学級で指示されたとおり、マッサージは毎日していたので
なんとか滲み出るくらいはありましたけど、新生児に与える量には全然足りない。

とりあえず、最初は粉ミルクで授乳開始。


これ、入院していた病院で基本の育児セットみたいなものに含まれていた
キューブタイプの粉ミルク。高いけど便利ですよね。
自分でも買ってたけど、病院からもいただきました。

飲む量も少ない最初のうちは少しずつ少しずつ時間をあけて授乳させます。
一応母乳を、とのことだったのでとりあえず母乳も吸わせてみるんですが
やはり全然でないので、結局最終的にはミルクを足すという方法。
出ない母乳に気持ちもやや焦り気味。

しかも生まれた息子は同時期に生まれた他の新生児よりもデカく、
助産師さんの指導の授乳量ではとても足りません。
3時間おきに規定量をあげて、と言われても
2700gの新生児と3600gの新生児に与える量が同じって訳にはいかないですよね…。

一応指導は指導なので規定量守って3時間ごとの間隔も順守する。
かといって授乳しないとギャンギャン泣くからホント困りました。
それを相談したら、「ミルクの合間は母乳をあげればいいよ」と言われて…
母乳も出ないし、ミルクもあげられないし、軽くパニックに。

その時は、自分から母乳が出るイメージが湧かなくて
ミルク育児のことばかり考えていました。
入院中は哺乳瓶や調乳道具もすべてすぐ使えるように用意されていたけど
退院してミルク育児するならこれらの手間全部自分でやらなきゃならんのかと。
哺乳瓶とか消毒器具とか買い足さなきゃならないかなとか
お金も時間もかかるなーとかモヤモヤ。

悩むこと数日、退院当日にやっとまともに母乳が出るようになったのです。
母体の変化ってすごいね。
それからはミルクを足さなくても十分賄えるように。
子供もよく吸ってくれるので完母でこの先いけそうです。
ホッと一安心。

ですが、この先も完母にはしません。
私自身、完母信仰でもないですし、ずっと母乳ってもの体力的に辛い。
粉ミルクあれば他の人の協力も得やすいですしね。
ただし定期的に与えないと乳腺炎になりそうな勢いなので
母乳メインにしつつ、時々粉ミルクを挟む感じでいきたいと思います。
幸い、今のやり方で体重も順調に増えてますし。

母乳育児も軌道に乗ってきましたが、また別の悩みも発生中。
それについては後日投稿します。