元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

2018年6月資産運用状況

さてさて、今月の積み立て投信の運用レポートです。
マジで何もしていないというか、本当に自動積立ほったらかし状態です。
産前も時間があるのに何も手付かずのままでしたけど
いざ出産終えて、ホントこういう資産管理のことまで頭が回りません。

そんなわけで、いつもの定期観察のみです。
それではどうぞ。

f:id:tsumatan:20180614103250p:plain

先月からほぼ横ばいでしょうか。
積み立て中の資産の損益は+11.4%です。若干の上向き。
投信は長くコツコツが原則ということで辛抱強く積み立て続けます。


iFreeが購入額80,000円に対して評価額79,570円で-0.1%
またしても引き続きマイナスです。債権だから仕方ないんですけどね。
本当に、これから積み立て続けるべきか悩ましい。


ひふみプラスが購入額160,000円に対して評価額173,871円で利益+17.3%。
安定の高利益。先月よりも少し伸びました。
こう調子がいいといつ利益確定すべきか迷ってしまいますよね~。
しばらく収入が減るのでペースはあげずにこの額を積み立てで様子見ていきます。


ところで、産前の重たい体でロクに出歩けなかったので
時間つぶしに図書館から借りてきた本を読み漁っていました。
今思えば、ゆっくり本読む暇あったのはあの時だけでしたね。
普段読書習慣の無い私には数年分の読書量でした(笑)

そのうちのひとつ。

ジュニアNISA入門―――口座の作り方、買い方、増やし方がカンタンにわかる!

ジュニアNISA入門―――口座の作り方、買い方、増やし方がカンタンにわかる!

 

子供の貯蓄を考えるために、基礎的な実用書を読んでみました。
まあ、細かい制度の違いはあれど
ジュニアNISAの取り組み姿勢は大人と一緒で良さそうですね。 
それについてはあまり目新しいものはありませんでした。

その他に贈与や相続税の事が書かれていたのは参考になりました。
どちらの制度がお得か比べて使い分けということですな。

里帰り終わったら子供の口座作りしようっと。

【関連記事】