元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

寝っ転がれるリビングを目指して

東京の自宅にて赤ちゃんを迎えるにあたり、より安全に過ごせる部屋を目指して
マンションの室内を整備中です。
まずはとにかくモノを減らしてスッキリさせること。

転居前にもそれなにり減らしてきたつもりだっだけれど、まだまだですね…。
東京の新居は広々すごしたくて、元々持っていた机や棚を処分してきました。
収納家具があるとそれに甘えてモノを捨てなくなってしまうから
そもそもの収納を減らしちゃえ!と勢いで手放したものの
収納から溢れた所有品の置き場にやや困っているこの頃です(汗)

子供用品が増えることを踏まえたら多少新たに収納は追加しないといけなそうですが
極力手持ちのシェルフやクローゼットで済ませつつ
もっと思い切って持ち物を処分していくしかないかなと。

赤ちゃんには小さなインテリアや道具も興味が向くでしょうし
間違って口に入れたり怪我したりしないようにね。
それに、自分で動き回り始めたら家具は障害物にもなり得ます。

こちらに居る甥っ子を見てても、ふらふらよちよちで足元がおぼつかない。
しょっちゅう転んでいるのを見てるとしっかりガードせねばと思いました。
まあまだ自分で動くまでには当分時間あるけどさ。

とりあえず、取り入れようと思っているのがジョイントマット。
赤ちゃんがいる家庭にはだいたい置いてありますよね。
必要性ってどうなんでしょうか…とりあえずカタチから入ってみますが。
他の赤ちゃん用品と同様、要・不要の議論はあるみたい。
保温性、クッション性というメリットの裏側に
継ぎ目にゴミが溜まるとか意外と掃除が面倒だとか。

夫はジョイントマット導入する前提で、教育の為にアルファベット柄にしようとか
色々言っていました…だけどひとつ躊躇してしまう要因の一つが
ごちゃごちゃ色合い的にうるさくなってしまうことかなあ…と思います。
赤ちゃんが居る家のイメージって、カラフルなマットを市松模様に敷き詰めて
いかにも!っていうのがあって…生活感が出すぎてしまうような。

でも、とりあえずジョイントマットは買うことにしました。
口コミなどを見ながら、取り入れようとおもっているのはこちら。



とってもシンプルな白一色もあるようです。これなら視覚的にもスッキリしそう。
赤ちゃん本舗ニトリなどで見る相場からしてもお得な気がする。

人気が高い賞品なのか、注文したけどまだ入荷待ち。
家に並べたらどんな感じになるのか楽しみ~。