元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ワーママ生活1年を終え

コロナウイルスの騒動が想像以上に長引いており異様なほど穏やかで静かな年度末を過ごしています。年度末だけでなくて4月以降も、もうしばらくはこの雰囲気が続きそうですな。そして気が付けば育休から明けて職場復帰して、1年が経過しました。いやはや、あ…

帰省支度

先日、里帰り先の産院(前回と同じところ)を受診するために家族揃って夫の実家へ帰省してきました。目的は病院でしたので私一人でサクッと行ってきても良かったのですが、週末を含めてのんびり滞在コースです。どうせならレンタカーを借りて、里帰り中に必要…

巣ごもり生活のために

今後のために、あまり外出しなくても済むように自宅の備蓄を増やしています。要は、巣ごもり生活の準備です。巣ごもりとはいっても、出産に備えるためではありません。長引くコロナウイルス感染対策のための自粛要請に応じて保存食を少し多めにストックして…

年度末の大きな買い物

や~っと実施になった、無印良品週間。ずっと待ってました!例年の傾向で予想されていたよりも少し遅れてのセール開催となりましたね。コロナウイルス騒動の影響なのは間違いないでしょうがもうセール自体やらないつもりなのでは?なんて心配してましたよ。…

子供のお下がり品との付き合い方

在宅勤務をしながら、休憩時間にちょこちょこと家の片づけ・整理をしています。作業しながら、子供用品がいつのまにかだいぶん増えていることを実感。狭い賃貸、収納には限りがある。ホント、定期的に見直ししないと収集つかなくなってしまいます。 その中で…

パンパースのポイント集め

そろそろ子どものトイレトレーニングを…と準備しているところですが(保育園では練習中)今更ながら、パンパースのポイントプログラムを始めました。パンパースに限らず、各メーカーの紙オムツはそれぞれポイント制度やっててポイント数に応じてプレゼントがも…

静かな年度末

外出自粛や、在宅勤務推奨が後押しされたのもあって怖いくらいに静かな3月を過ごしております。皆さんはいかがでしょうか。。。営業の現場を走り回っていた頃…毎年3月は年間通して仕事上で一番嫌いな時期でした。年度末だし、売り上げ立てなきゃならないし、…

聴覚検査の費用助成があるらしい

これから出産を控える、都内在住の方へ。。。知らない方もいらっしゃるかもしれないので投稿しておきます。 赤ちゃんの耳のきこえについて 東京都福祉保健局 生まれたすぐ後に病院で実施する、新生児の聴覚検査を公費負担してもらえます。里帰り出産でも申請…

里帰りまでカウントダウン

都内の産婦人科での妊婦健診が終わりました。次回からは、1人目と同じ里帰り先のクリニックで受診することになります。紹介状を出してもらいましたので、これで今の病院にかかることはありません。。。よほど緊急のことが無い限りはね。今まで通っていた産院…

春服を買うのは我慢

このところユニクロに寄っても見るのはほとんど子供服で自分の服を買う頻度は本当に減っています。先日もいつものように子供服売り場を見た後でちらりとレディース売り場を覗いたら、EZYアンクルパンツが積まれていました。春ですもんね。新年度に向けて、お…

来る物拒まず、去る者追わず?

ウチの子と仲の良かった0歳クラスのお友達が1人、月末で退園することに。理由はシンプルで、認可保育園から内定が出たからです。第一希望の園ではなく、自宅からの距離もあってママさんは悩んでいた様ですが内定出た後に実際の園を下見して話を聞いて、納得…

通院が面倒

このところ、ほぼ毎日に近い頻度で耳鼻科に通院しています。目的は勿論、子供の受診です。主に鼻の吸引をしていただいています。まだまだ副鼻腔炎を引きずっていて、鼻水がスッキリ止まりません。それにつられて中耳炎もちょっと出ています。通院し始めの頃…

春の園芸シーズン

こないだモスに行ったら、アメニティでこんなものを貰いました。 3月12日はモスの日だったそうでして、花の種が入っているとのことです。裏返してみると… 花というか、ニンジンですね。一応ニンジンも花が咲くということですが(笑)ペンとかメモ帳とかよくあ…

2020年3月資産運用状況

コロナウイルスの影響が思った以上に大きくて株価にも響いていますね。私の資産状況は目も当てられない状況になってます\(^o^)/こういう時に追加でどこかの銘柄買うのもいいけど、まだ様子見。ANAをウォッチングしていた夫、ついに3,000円を割って買えたそ…

テレワークのすき間時間を有効活用

在宅勤務がベースになって2週間過ぎ。メリットとデメリットは色々あるけれど通勤の慌ただしい時間がなくなって生活にゆとりが持てています。今まで通勤に充てていた時間を、大雑把になっていた家事に使えて嬉しいです。掃除機、毎日かけられるし、ごみ出しも…

歳の差夫婦と再会

ちょっと前に勤め先で大きな会議がありまして、全国から社員が集合。久々に、地方勤務時代の仲間たちに会い、再会を懐かしみました。北海道のメンバーとは、なんだかんだ産休入る以来の対面だなー。入籍当初は、それぞれの担当エリアに離れて住んでいて私ほ…

まな板スタンド

自宅で使っている、木のまな板。ひのきとか何のこだわりもない、スーパーで買った安物です。布巾を敷いて、壁に立てかけるように置いているだけの管理をしてましたが乾きが悪くて布巾も不衛生なので、なんとかならんものかとちょうどいいまな板スタンドを探…

外出自粛はいつまで?

ウイルス感染防止のため、あちこちの公共施設が業務縮小orクローズしていてじわじわと、不便さを実感中。図書館の利用率もかなり低下しました。幼児向けの読み聞かせ会が中止になっているのはもちろんのこと今は立ち入り制限されているせいで予約した本の受…

2021年ふるさと納税第一弾

コロナウイルス騒動で、ふるさと納税も色々な煽りを受けている様ですね。何でも、ごく初期に感染者が発生した自治体(のある県)からの返礼品辞退したりティッシュを返礼品にしているところに申込が殺到したり…。困ったものです。私はこういう混乱を気にせずに…

買い物で憂さ晴らし

楽天スーパーセール、今回は色々買ってしまった…。とはいっても、ほとんど子供に関する商品ですが。日本製 ベビー布団セット 11点オーガニックコットン ダブルガーゼ 綿100% 全て洗える70×120cm レギュラーサイズ出産準備 出産祝い ギフト選べる20デザイン u…

祈りと防災の備えを見直す

そういえば、3月11日でした…。今年はすっかりコロナウイルスの方にばかり気を取られて震災のことが話題として少し中心から外れたような感じになってますね(汗)いや、かといって全く失念していたわけではありませんが。 もう9年も経つのか…本当に早いもんです…

ニベア缶の活用

今回は妊娠線のケアのためにニベアの青缶を使ってます。スキンケア用のオリーブオイルと併用で。効果のほどは、今のところ問題なし。妊娠線増えてません。専用クリームよりかなり安いので、惜しげなく塗りたくっているつもりですがまだまだしばらくはなくな…

ストック癖が役に立った…?

コロナウイルス騒動のあおりを受けて、色んなものが買い占めでなくなってますね。マスクをはじめ、消毒液とかハンドソープやティッシュ類まで。ついこないだまでは米とか保存食なんかもかなり品薄になってました。ここまで混乱してるのって、東日本大震災並…

テレワークの状況

小中高校の休校要請と同時に、私の職場でも始まったテレワークですがとりあえずあと1週間は続行することになりました。いつまでこの体制が続くのか?それは政府の動きとかウイルス感染の状況にもよるのでまだ見通しが立てられないとのことでして…。当初想定…

いまだに洗濯洗剤まとまらず

家にあるものはできるだけシンプルにしたいのに我が家は洗濯のために数種類の洗剤を使用しています。この時点でシンプルとは逆の方向に進んでいるのは否めません(-_-;)それを妨げているのは個々人のこだわりによるもの。粉末洗剤を使いたい夫と、液体洗剤を…

実家の火災保険を考える

今住んでいる賃貸もそろそろ居住2年で、また火災保険のお金を支払う時期。管理会社が保険を指定している為、多分割高であろうプランに仕方なく入っております…自分でいくつか検討して選べたらいいのにね。 管理会社が保険の代行もやってるから、おそらく他の…

仕事着に気を遣う

妊娠5か月を過ぎたあたりから、だんだん普段の服がキツくなってきたのでマタニティ用の衣類を着ています。といっても、専用のやつはボトムスだけ。今回も、以前購入・愛用していたマタニティパンツ2枚をヘビロテしています。もう廃盤になってしまった、無印…

家計簿【2020年2月】

3月になりました。もう年度末か…相変わらず早いなあ。月初になりましたので、定例の支出報告をしたいと思います。それではどうぞ。 ↑収入はゼロになってますが未入力です。2月は夫の地元へ帰省したため、交通費などがちょっと増えております。その分を含めて…

控えめなひなまつり

3月3日。桃の節句ですね。女の子がいらっしゃるご家庭は色々とご馳走を準備したり雛人形を飾ったりと、お祝いをされるご予定かと思います。ウチは男の子だし、保育園のお昼の献立もひなまつりらしいものが出るそうなので自宅でやるのはごくごく簡単なメニュ…

唐突に始まった在宅勤務

もうこのタイトルで大体の内容が分かってしまうと思いますが急遽、私の勤め先から在宅勤務の指示が出まして。軽い動揺と共に、早速本日から在宅勤務することになりました。先日発表された、小中高校の休校要請を受けて「子供がいる従業員もいるし、もう基本…