元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

効率重視の離乳食準備

育休中で比較的余裕のある今だからこそ、育児は丁寧にやろうと頑張ってますが
それでも離乳食作りって面倒…というか手がかかります。
しばらくは大人同様の調理方法や食材、味付けでは食べさせられないので
我々の食事の準備+αの手間になってます。

不慣れな「離乳食」というタスクが入って1か月が過ぎて
少しずつ私も要領を得てきたような気がします。
できるだけ効率よく準備するための工夫をメモ代わりに残しておきたいと思います。

まだまだ1日1食、離乳食初期の真っただ中。

食べる量もさじ数杯という少なさで、毎食いちから作るのは大変なので
小分け冷凍の食材を都度レンチンして与えています。

f:id:tsumatan:20181204004206j:plain
今のところ、盛り付け?もご覧のありさま…(汗)本当に初めの方の献立です。
お粥はボウルに盛って、離乳食用の小さなタッパーを小鉢がわりにお野菜を。
↑の写真は、10倍がゆとほうれんそうペースト、だいこんペースト。


お粥は、米大さじ2杯と水300ccを炊飯器のおかゆモードで炊いて
ミキサーでなめらかにしてから30ccずつくらいに製氷皿にうつして冷凍。

野菜は茹でてミキサーや味噌こしでペーストにしたものを常時2~3種類冷凍ストック。
しらすもお湯でゆでて塩抜きしてからすりつぶして小分け冷凍。
使う時はお粥と野菜・しらすを同じ器にいれて解凍。
こうすると片栗粉でとろみ付ける手間が省けるので効率的です。

果物はいまのところ、バナナとりんごを使ってます。
バナナはレンチンしてすりつぶし、りんごはすりおろしてレンチンして小分け冷凍。
甘い食べ物は好きみたいです。

だいたい作り置き作業は週に1回ほど。ここさえ頑張れば他の日は解凍するだけ。

あと、パルシステムさんの食材も数多くストックしてます。

f:id:tsumatan:20181204004745j:plain
これらのうらごし野菜シリーズには本当~に助けられています。
食材のバリエーション増やすには全部手作りだと本当に手間がかかりますからね。
かぼちゃと写真ないですがさつまいもはお湯でゆるめるだけで十分美味しいし
子供もお気に入りの様子です。

これ以外にはキューピーのベビーフードも買いおきしています。

f:id:tsumatan:20181205001208j:plain
年末年始の帰省はこちらに頼ることになりそうですので
様子みながら子供に味見してもらおうと思います。

…以上が我が家の離乳食事情です。
全て手作りで毎回しっかり準備されているお母さん方にはお恥ずかしいですが…。
留意していることは、保育園に入るまでにできるだけ色々な食材を食べること。
どこも話聞くかぎりだと、自宅で食べさせたことのないものは与えないそうですので。

これが2回食、中期・後期の食事になっていったらまたあたふたしそうですね…。
早く離乳食卒業したい!