元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

育児休業給付金の申請

つい先日、勤め先の人事から書類が送られてきました。

f:id:tsumatan:20180909230640j:plain
育休中の給付金申請です。

仕事を休んで早4か月になりますが、実は育休に入ったのはちょっと前のこと。
それまでは産休と余らせていた有給休暇で繋いでいたので給与がありました。
(私の勤め先の場合ですが)

育休中は会社からの給与がなくなる代わりに、雇用保険から給付金が出ます。
休業開始から180日間は月給の67%、それ以降が50%。
会社員には本当にありがたい制度ですよね。
今まで保険料もたくさん払って働いていた甲斐があります。

給付を受けるための手続きについてですが
自分でハローワークに出向いて色々やらなきゃならないのかな?と思っていたら
煩雑な書類仕事は人事の担当者がやってくれるらしい。ありがたやー。

私の作業としては、書類の必要箇所に住所氏名を書いて、捺印する程度。
あと振込先口座の指示くらいです。
パパっと済ませて、必要書類は人事に郵送しました。
2か月おきの申請とのことです。


ところで、その計算根拠となる私の給与って、どの額が対象になるんだろう?
労働に対する報酬(基本給と残業代)だけ?
諸手当も含まれるのだろうか、その辺りが少し疑問でした。

人事から送られてきた書類を見ると、ボールペンで金額が書かれていたのですが
書面に記載された金額からして計算の元は給与「総額」になるようです。多分。
つまり、一緒に支給されていた単身赴任関連の手当ても全て計算対象!
ということは、かなり額が増えるってことですよね。
裏を返せば、税控除も増えているんですけど…。

復帰後、多分月給的にはガクッとさがると思うけれど
それでいて単身赴任時の所得で控除額が計算されちゃうんじゃないか…。
どうなることやら。