元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

分譲賃貸に住む

新居の賃貸契約は無事に完了~。ようやくホッとした。

不動産仲介してもらった担当者の方から、新居の契約書類をいただき
コツコツと手続きをと進めておりました。
受け取った書類にはマンションのオーナーさんの情報も記載されています。

今度引っ越す物件は分譲マンションなのですが
そういえば私、分譲の賃貸って初経験でした。
これまで単身向けの小さめな間取りのところしか住んでなかったしね。
管理会社が所有しているマンションのみでした。


契約書類をよく見てみると、オーナーさん…どうやら中国人の様です。
本当の居住箇所なのかは分かりませんが
書いてあった現住所は地方でして、偶然にも夫の地元のすぐ近くでした(笑)
ただの好奇心で検索してみたら、住んでるマンションも特定できてしまった。

オーナーさん自身は地方でワンルームの賃貸マンションに暮らしているみたい。
物件検索サイトでフツーに出てきたよ(笑)
マンションの管理会社がどのくらいマージン取ってるのか知らないけど
私の賃料でオーナーさんが住んでるマンションの家賃全部カバーしても余る。

なるほどな…過去自分で住んでいた時期もあるのかもしれないけど、
これは投資用物件だったということですね。
私が契約する直前までは少なくとも4年くらい賃貸していたみたいですし。


3月下旬に全国各地の公示地価が発表されましたが、
上昇率No.1は北海道虻田郡倶知安町だそう。

雪深くてそんなに栄えている訳でもなく日常生活は不便そうな所なんですが
冬になれば世界中からスキー客が集まるパウダースノーのニセコがすぐ近く。
シーズン中はカプセルホテルすら1泊最低5000円とか跳ね上がります。
北海道新幹線の延伸でルートになっているそうですし、
今外国人の投資家が熱視線を向けているんだとか。

実際ちょっと前に中華系の人達が土地買いに走ってるってニュースなってたし
真冬は「欧米か!」っていうくらい外国人だらけでした。
なんか…日本の土地こんなに海外の人に買われてていいんだろうか。。。


首都圏のマンションも同じくで、結構外国人が投資で買ってるんですね。
中華系シンガポール人の友達が言っていたのが、

「都内のアパート買って、AirBNBでもやろうかと思って。
 このエリアとかどう?需要ある?」

こんな相談をされました。回答に困ってしまったよ。
この辺りの意識は中華系の方は日本人よりはるかに高いなと。

シンガポールって、国民の住宅は公団みたいなマンションが主流なんですけど
お仕事で赴任している外国人はお高めのコンドミニアムを借りるんですね。
で、これらの物件は地元の人達が所有しているわけです。

自分達は質素な住宅に住みながら、高い物件を賃貸に出して家賃収入を得る。
不動産収入って、資産運用方法のひとつではあるけど
日本人的感覚でいえばハードルが高い感じはしますよね…。
やっている人はちらほらいるけど、バブル期のイメージもあって
リスクが高そうにも思えてしまいます。
興味ない訳ではないけど…うーん。自分の持家すらないからなあ。
まずはもうちょっと勉強してみよう。


投資目的で分譲マンションを賃貸に出すのは良いんだけど…
需要があるから手を抜いてるのかもしれませんが…
もう少し、借り手へのおもてなしの心を持って欲しいもんだよね!

何が言いたいかというと、今度の新居は築20年を超えていて
畳をフローリングに替えたりとか、多少のリフォームは入っているのですが
やはり年月の経過を感じずにはいられない造りなんですよね…。

今回もクリーニングと最低限の整備(壁紙交換とか)はする様ですけど
おそらくは前住人の敷金の範囲内でやる作業なんでしょ?
時代遅れな照明器具取り換えたり、古い浴槽取り換えたりとか
もう少し手を加えて欲しかったなあ…。
聞いてみたら照明撤去するのに手間賃3,000円とか言われちゃった。

この辺は管理会社が間に入ってやりとりはしてくれるものの
オーナーの意向次第なので上手くはいかないなと…。

f:id:tsumatan:20180409003908j:plain
そしてやっぱりでしたが、分譲賃貸とはいえ火災保険は管理会社の指定。
正直言ってもっと安いのは調べればいくつでもあるんだけどね。
時間がなかったので、とりあえずこれで一旦契約します。


出来る範囲(原状回復)で手を加えてより快適に暮らせる工夫をしないとな。

【関連記事】