元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

基礎体温を測り始めた

また妊活関連のトピックですみません。
単身赴任されている方の多くは既にお子さんもいらっしゃるでしょうから
あまり親しみを感じないかもしれないですね。


妊活の基本ともいえる、基礎体温の把握です。
中学や高校の保健体育でも勉強しますね。
当時は避妊方法(オギノ式?)のひとつみたいな位置づけだった気がしますが。
今も同じような教育やってるのかしら。

不妊治療を始めるにあたっても、基礎体温は病院から求められたりする様ですし。
3ケ月くらい記録すると大まかなサイクルが見えてくるらしい。

私は生まれてこのかた自分の基礎体温なんて一度も気にしたことがありませんでした。
なので当然基礎体温計なんて持っていません!
普通の体温計は何故か複数もっているのに(笑)

まずは基礎体温計を買うところからスタート。

f:id:tsumatan:20171018001754j:plain
アナログ、デジタルと色々ありますが私が選んだのはデジタル式。

 

親機?付きの もっと高性能なものもありましたが、お値段との兼ね合いでこちらに。
アナログだとものぐさな私には続ける自信がなかったので。

検温も数秒で出来ますし、スマホに連動のアプリを入れておけば
データを転送して体温グラフを作ることも可能です。
私のスマホとの相性が悪くて、結局手入力してるのですが。

会社の福利厚生ポイントを使って手出し金無しでGETです。

基礎体温は静止時の体温を計らないといけないのですが、
目が覚めたらすぐ口にくわえて検温。
小数点2ケタまで出てくるので、ちょっとしたことで変動します。
起き上がって動いてしまうとすぐに体温が動いてしまいます。
うっかり忘れちゃったり、これを習慣づけるのに2週間くらいかかりました…。
ようやく1ヶ月続けることが出来ました。

定時に測れなかったり、外気温が下がってきた影響もあったりで
見本のような綺麗なグラフでなくて割とガタガタしてますが
低温・高温の層がなんとなく現れて面白いです。
この辺りが層の変わり目なのか~とか。


基礎体温って、妊娠の希望ありなしに関わらず
女性は記録しておくにこしたことはないのかなーなんて思います。
自分の体のサイクルを知るという意味でも。
妊活以外にもダイエットにも役立てることできますしねー。


ようやく妊活っぽいことを始めました報告でした。
あまり神経質にならない程度に頑張ります。