元単身赴任妻の日記

「妻は単身赴任中」から出産を機に別居解消しました。

女性単身生活、新たな局面

早いもので、単身赴任生活、1年と1カ月が経過しまして。

1日でも早く、この新婚別居生活が終わることを願っています。

ですが、周囲の状況を見ても、私が東京でつけそうなポジションの空きがありません。
「きっとあと2年くらいは動かしてもらえないんだろうな…」
上の人達の言動に対しても不信感というか、期待も薄まっていたところ。

夢も希望も小さくなってきたそんな折りに、新たな展開が始まりそうな出来事発生。



どのタイミングでこのブログに書くべきか、非常に悩ましいのですが
私としては日々自分の思うことを割と素直に書いている日記でもあります。
身バレの可能性も高くなりそうだけど、リアルタイムな気持ちを残しておきましょう。

…怖いけど書いちゃうよ!せーの!






実は、このたび妊娠が分かりました…。

まさか、妊活本腰入れようと意識始めたばかりで。
サプリ飲み始めたー、基礎体温つけ始めた―と言っておりましたが。


そもそも私は普段の月経の周期も狂いがちでしたし、
遠距離別居という他の夫婦様に比べれば、大きな不利条件。

結婚式が終わってからは自然任せだったとはいえ、
簡単には子供授かれないなと全く期待してなかったのです。
まだ詳しく調べてはいませんが、自分の体質も分かってませんでしたし。
最近は不妊治療についても情報収集始めたくらいです…(汗)


ところが。生理が1週間~10日遅れることもたまにあった私ですが
さすがに2週間遅れて「おかしい」と思い検査薬を使いました。
反応が出るまで数分くらいかかると説明書には書いていたけど
尿をかけた直後から陽性反応が…!
もう調べるには十分な日数が経過していたのですね。

子供が欲しくて緩く活動はしていたけど、何年も妊活をやっている程でもなく。
「ウソでしょ…」とか「ようやく陽性が出た~!」という大きな感情の動きはなし。
自分でも驚くほど落ち着いて現実を受け入れていました。


夫にすぐに知らせて、予約無しで見てもらえるという産婦人科へ直行。
お酒を飲む機会が多いので、まず正常妊娠かどうか確認してもらう必要がありました。

今までよく分かってなかったんですけど、妊娠できても
その先に色々乗り越えないといけない壁がたくさんあったんですね。。。

初期流産の不安にビビりながら、検索魔になったりもしながら、
心拍確認、予定日の確定と数回の通院を経て今に至ります。

f:id:tsumatan:20171105124710j:plain
先日、無事に母子手帳OKとなりました。ここまでが地味~に長かった…!
まだ体調的な実感は少ないですが、11週目とのことです。
しかし、札幌のはデカいですね…A5サイズとは。


で、これから周囲にも報告していかねばならないのですが、
職場の人達へ言い出すタイミングを非常に悩んでいます。

直属の上司と、さらに上の、人事権のある所属長様にだけは早々に報告。
とりあえず言っておけば私の処遇について考えてもらえるかと思いまして。

で、普段一緒に仕事をしている札幌の支店メンバーにはまだ告げていません。
まだ不安定な時期であるということと
報告した時のネガティブな反応が想像できることから怖くて踏みとどまっています。
酒の付き合いもかなりあるから、早く知らせた方がいいんですけどね…。

それはそうと、これからも私の今のライフスタイルを続けることは不可能。
その辺りも上司としっかり話し合っていかねばなりません。

「しばらくは自分もフォローするし、(単身生活で)仕事との両立も大変だと思う。
今後どうするかはよく旦那さんとも話し合ったらいいよ」

とは言われましたが、東京に戻してやるという言葉は引き出せず。。。うーむ。
まあ上司もどういう処遇が適当なのかすぐ判断がつかないでしょうからね。
だけど文脈から察すると、夫を札幌に呼び寄せる事も考えろ的な…?
極力それは避けたいんだよなあ。。。

かと言って、小さな子供を抱えて単身赴任しながら子育てとか、どうすればいいの?
ていうか、無理でしょ\(^o^)/

私だってこのまま単身生活継続したいなんて気持ちは毛頭ありません。
いち早い別居解消に向けて出来ることはやっていきたいです。
人事や上司との戦いが始まるな。。。

それから、一人で極寒の北国を乗り切れるのかという不安も。
雪かきとかどうしようー。


夫はというと、喜んでくれたのは勿論ですが、何故か私に付き合って禁酒してます。
アルコール控えている分、甘いものが増えた気がしますが…(笑)
先日、ケーキを買ってきてくれました。

f:id:tsumatan:20171105113647j:plain
ノンカフェインのルイボス紅茶と一緒に。
単身赴任解消したい為の妊活ではありませんが、
ありがたく子供を授かれたことは本当に奇跡的な出来事だと思っています。
この不遇な別居生活に、神様が贈り物をくれたのかもしれません。
とにかく、今は無事に子供が生まれる事が一番の願い。夫のためにも。


不安だらけで私自身も全く先が見えませんが
まずはお腹の子を守ることを第一に頑張ります。
まだ安定期に入る前ですしね。安定期以降でも何があるか分からないし。
ネットで妊活関連の日記を見るたびに心配になる。。。

どーなる?私。

単身赴任妊婦の日常もつづっていきたいと思います。
お仲間の方いらっしゃれば、是非お声かけ下さいませ。

北国からプチ脱出

いつもの金曜日の新千歳空港より。
今日も少し早めに空港には着いたのですが、ANAの優先チェックイン行列でした。
やはり金曜日の早い時間帯は出張を終えたビジネスマンが多いのかな?
だけどフツーの観光っぽい人もそこそこ居るんですよね。
私みたく身なりが上級会員には見えない人もチラホラでした。


さて、3週間ぶりに北海道を脱出します。嬉しいな。
この間にも、季節が少しずつ変わってきています。
札幌の寒さもだんだんと強さが増してきて、いつ雪が降ってもおかしくない状態。
ですがまだ札幌近辺は雨が降っています。
今年は去年のような早い積雪がまだありません。

今週のお土産は、夫がお気に入りのスープの素とルシピアブレンドティーのパック。
そして夕食はいつものごとく吉野家の牛丼。

f:id:tsumatan:20171110202851j:plainこの週末に北海道には大寒波が来るとかなんとか…怖い。
帰ってきた時に一面真っ白になってないといいんだけどな。
長くて寒い冬がまたやってくると思うと気分が重くなりますね。
冬の間はずーっと東京に逃れていたい。。。

さすがに今日はオーバーブッキングのボランティア募集してても
名乗り出るのはやめておこうと思います(笑)今日は体力的にムリ!

それではみなさま、良い週末を~。

【冬支度】今年は冬靴2足体制で

これから来る冬を乗り切るべく、冬靴を購入しました。
冬靴は北海道の冬を乗り切る為にはかかせません。
雪道を歩くにも滑りにくいし、履いてて暖かい。普通の靴とは違います。

1つは前シーズン終わりにセールになってたのを購入済み。
もう一つは先日量販店で入手しました。

去年は初めての北国の越冬ってことで1足で頑張っていたのですが
さすがに1足だと耐久性がギリギリなのと、臭いが気になってきます。
それにフワフワ雪の中を歩くこともあったので、靴の中に雪が入ります。
丈のあるブーツも必要だなと。

早速近くのイオンモールへ靴探しに。

f:id:tsumatan:20171030004118j:plain
2足目も北海道の地元メーカーのブランド・ノースデートです。
去年使ってとても履きやすかったので。
パットみた感じ、北海道以外で履いても違和感はなさそう。

f:id:tsumatan:20171030004220j:plain

底はもちろん防滑使用。
さらに、かかとの方にスパイクもついてるんです。

f:id:tsumatan:20171030004323j:plain
これがスパイクを開いた状態。パチンと指でワンタッチです。

お店の人に、「このスパイクは常に開いてた方がいいんですか?」と聞くと

「屋内ですと床に傷がつくので閉じてて下さい」と言われました。

ん、てことは雪道を歩く時に開けばいいのか、と思ったら

「雪道だと雪が詰まったりしますので…ツルツルのアイスバーンでお使い下さい」

だそうです。あまりこのスパイクの使いどころないじゃない(笑)


私の今年の相棒たち。

f:id:tsumatan:20171030004405j:plain
去年は今の時点でドカ雪が降って既に冬靴おろしていましたが
今のところ今年はまだ積雪はなし。
まあ、これから2週間のうちくらいには積もるのでしょうけど、
できればまだ積もるくらいまで降っては欲しくないものです。


【関連記事】

 

北海道は難読地名だらけ

北海道って、地名が独特。

そもそもアイヌ民族にルーツのある北海道は
日本語らしからぬ地名が非常にたくさんあります。

開拓前に住んでいたアイヌの方々は今のひらがなカタカナ、漢字など
現代の文字を使うこともなかったでしょうし、言語も違ったはず。
響きだけ聞いていると一定の法則っぽいものがあるのは分かるのですが、
アイヌ語を無理やり漢字であててるから読むのが難しい。

地名で多いのは「○○別(ベツ)」とか「○○内(ナイ)」とか。

地点名というか地方名ですが、渡島「おしま」とすぐには読めないですよね。
同僚は後志が「しりべし」というのは何となく分かるが胆振を「いぶり」というのが
理解できないと言っていました。。。

有名な地名でもよくよく考えたら変則的なの多いですよね。
稚内をわっかないと読むのも不思議だし。稚が何故「わっか」…?みたいな。
そもそも札幌だって中心都市だからメジャーなだけであって日本語っぽくなくない?

おもしろいクイズがありましたので、
北海道に縁のない人も是非トライしてみて下さい。


ちなみに私は10問全て正解でした!
さすがに1年も北海道に居れば、覚えてくるものです。
北海道赴任前の私だったら、多分2問くらいしか分からなかったでしょう…。

だけど↑まだこの辺は割とメジャーな地名なので序の口で
未だに読めない(聞いた事の無い)地名はたーくさんあるんです。

f:id:tsumatan:20171104001217j:plain
これ、先日仕事関係の飲み会で入った居酒屋に置いてありました。
難しいのも入ってますね…私分かったの19/28でした。
普通生活してたらお目にかからない漢字がちょろちょろ。

道民ですら全部は読めないということですから…
多分北海道勤務中に全部マスターは無理ですな。覚えようとも思いませんけどね。

キッチンツールは清潔に

ちょっと前の日記になります。

台風上陸で引きこもりしてた日に、ふと思い立ってまな板を消毒してみました。

一応ですが、まな板は日々除菌効果のある洗剤で洗っていますし
特に生肉や生魚を切ったら念入りにゴシゴシしていました。
社会人1年目からずっと使っていますが、一度もお腹を壊したことはありません。
(私が平均的日本人より耐菌性が強い疑惑アリ)

ですが最近O157も話題になっていますし、
改めて食の安全というか特に衛生面を見直すきっかけかもしれない。

家に漂白剤がなかったので、ホームセンターで買ってきました。

キッチン泡ハイター 台所用漂白剤 ハンディスプレー 本体 400ml
 

有名どころの泡ハイターです。 
塩素系ですので、まぜるな危険・換気は必須。
換気扇全開で作業スタート。

 


以下、閲覧注意の我が家のまな板…↓

f:id:tsumatan:20170919110639j:plain
写真では分かりづらいですが、とても綺麗な状態とは言えませんね…(汗)
今まで料理した食材の色素とか、沈着しているような見た目。


全体に泡ハイターをスプレーして、数分放置。
水で洗い流してから普通の食器用洗剤で洗います。

f:id:tsumatan:20170919110720j:plain
スプレーのかけムラのところがありますが、見事に白くなりました。
まだらになって汚れが落ちていない部分との違いを見てもらえれば歴然。
すごい、本来はこんなに白かったんだね!

ハイターで洗ったあと、排水溝に塩素が残っていたせいか
しばらく部屋の中が薬品臭い状態になっていました。換気扇回しても追いつかない。
使うタイミングも大事かな。

とはいえ、除菌って大事ですね。
今後はまな板だけでなく、キッチン用品定期的に除菌せねばね…(^_^;)

プチ贅沢に丸の内ランチ

先日のオーバーブッキングの便振り替えの協力金として、10,000円をゲットした私。

帰着時間がちょっと遅くなってしまったというのと、
振替便の座席があまり良くなかったという負い目はありましたが
それをもってしても棚ボタ的に10,000円もらえたのはお得でした。

さて、思わぬプチ収入が入ったところで、どう活用しましょうか?

私が独り身だったらフツーに生活費に充てるか
貯蓄口座におとなしく突っ込んでいたと思います。
だけど、振替で帰宅が遅くなった私を夫も寝ずに待っててくれたので
夫と一緒に美味しいものでも食べよう!と迷わず決めました。

てことで、都心にてちょっと贅沢なランチを楽しみました。
ディナーだったらフツーの居酒屋しか行けないけど、
お酒抜きのランチなら優雅に満喫できるかなと思いまして。

ちょうどその日は丸の内の方に用事があったので、その周辺で下調べ。
思いつきだったのもあり、お店探しも当日です。
予約無しで入れそうなお店をいくつかピックアップして向かいました。

結果的に、最初に立ち寄った、ブリックスクエアのアンティーブという店で決定。
たまたま1席だけ空いてて、運よく座ることができました♪
地中海料理ということで期待も大です。

店内はいかにもセレブっぽいファミリーが豪華なランチコースを食べていたり
大人女子会みたいなグループもちらほら。
我々庶民が普段行くような店とは違うな…と感じました(笑)


私達がオーダーした比較的お得なランチコース。

f:id:tsumatan:20171104001825j:plain
前菜。鮮魚のカルパッチョ…的なもの。食材ひとつひとつに手間がかかってる。
とーっても美味しかったです。

f:id:tsumatan:20171104001905j:plain
前菜の次はいきなり炭水化物系!栗とポルチーニ茸のリゾット。
写真はありませんが、夫はトマト系のパスタを頼んでいました。
少量ながら、深い味わいでとっても満足。

添えられたパンを食べながら楽しみます。

f:id:tsumatan:20171104001924j:plain
次はメインディッシュのチキンソテー。
夫はメカジキを頼んでました。フレッシュトマトソースと合いますね。
大変美味しく頂きました。

f:id:tsumatan:20171104001945j:plain
そして最後のデザート、イチジクのコンポートとハーブティ。
ゼリーにラム酒っぽいのが入っててちょっとビックリしてしまった。。。
さっぱり口直しに良いデザートでした。

お会計は、一人3,000円弱でお釣りもくるほどよさ。
思わぬラッキーでいただけた、優雅なランチでした。
ANAさん、ご馳走様でした!
また余裕があれば、オーバーブッキング協力者に名乗り出てみようかな。

残りのお金はきちんと貯金に回したいと思います。


【関連記事】



私の好みに染まっていく夫

やや誤解を生みそうなタイトルで失礼いたします。。。

私たち夫婦の共通の趣味は海外旅行です。
旅のスタイルとか、語学(英語)を多少かじっているというところで似ています。
要はお金をかけない貧乏旅行的な海外1人旅好きって感じですかね。

それ以外の共通点といえば、食べ物やお酒の好みくらい…?

まあこの時点でも二人で一緒に楽しめる趣味があるのは良いことなのですが、
夫はこれ以外にハマっている趣味がほとんどありません。
アニメオタクだった時期もあるようですがひた隠しにしています(笑)バレてるけど。

どちらかといえば、私の方が男っぽい趣味が多いかも。
例えば車乗りたがりの私とは対照的に、できるだけ運転はしたくない夫。
一見メカ系は男性の方が得意そうですけどね。
PC以外はあまり興味が無さそう。

そんな夫はショッピングによく付き合ってくれます。
カップルでお買いものに行くと、延々とお店を巡る女性に
うんざりする男性の構図が目に浮かぶものですが
私の服を買う時以外は夫も結構付き合ってくれます。楽しそうに。

もともと趣味が少ないからか、私の興味ごとに付き合う内に
色々と面白さを発見してくれているのかもしれません。
特にインテリアショップなんかは私がいなくても1人で行ってるみたいだし。

私が影響を及ぼしてしまったなあ~というのが、キッチンツールの食材のこだわり。
夫は元々自炊をよくする人でしたが、レパートリーも少なく
お腹を満たせれば良いという考えでした。

一方の私はすごく食にこだわりがあるという程でもないですが
夫に比べれば色々な料理をしていた方でしたので夫からすると新鮮だったようです。
そしてストウブを与えてしまった今…私以上に高度な料理をするように(笑)
ハマりだすと私よりもハマっちゃうんですよね。

まあ、私の趣味に関心を持ってくれるのはいいことだ。

私よりも頻繁にストウブを使う夫にプレゼント。

f:id:tsumatan:20171105103943j:plain
ナチュラルキッチンで鍋つかみを2つ購入しました。
持ち手も金属のため、火にかけると素手で触れなくなるので。
夫のストウブと同じ色です。

こちらも気に入ったようで、既にヘビーユーズ中。
次にハマるのはなんだろうなあ。


サプリで栄養補給の習慣づけ

最近、この関連のネタばかりですみません。

栄養補給のために2カ月ほど前からサプリメントを飲み始めました。
とりあえず、妊活するにあたって摂った方が良い葉酸と鉄分を。

f:id:tsumatan:20171104232651j:plain
おなじみ定番のネイチャーメイドです。
会社の健保のポイントで購入しました。

なんか、「妊活セット」みたいなくくりで
ビタミンやカルシウムなど他の栄養素のサプリも一緒に届いたのですが、
サプリ漬けになるのも健康的でないような気がしてとりあえずこの2種類。

ものぐさな私ですが、基礎体温の測定とサプリ摂取だけは今のところ2か月継続中。
肌にハリが出るとか、寝起きが楽とか目に見える効果が分からないので
本当に役に立っているのかは定かではありません。。。
だけど今は何も考えずに日々の目安量を飲むだけです。
信じるものこそ救われる…?


葉酸や鉄分は子供が欲しいなら妊娠前から意識して摂りましょう!とは言われるものの
いつまでたっても子供が授からずに
闇雲にサプリだけ飲み続けるのもなんだかなあという思いがあって
始め時が分からず(笑)
だけど本腰入れて妊活すると決めたからにはそろそろちゃんとしなくてはねと。

代わりにカルシウムは食事から。

f:id:tsumatan:20171104232928j:plain
ヨーグルトに、いつもの黒豆きなこと黒蜜がけ。

栄養補給の基本は、普段の食事で摂るのが大事ですね。
やっぱり美味しいとか楽しいとかいうのが無いと続かないと思うのです。
きちんとバランス考えて食べないと。。。



家計簿【2017年10月】

気を揉む出来事がいくつかあり、なんだか心の余裕がなくて
お金のことをしっかり考えることもしていませんでした。。。
最近はずっとこんな感じだね。

ようやっと家計簿だけはまとめましたので
節約する気あるの?と言われそうな今月の支出状況、下に示します。


それではどうぞー。

f:id:tsumatan:20171103151859p:plain
先月に続いて、今月も中々の支出具合。。。
こんなに何に使ったんだろう?と一瞬固まりましたよ。

項目ごとにひとつずつ見ていきましょうか。

・交際費
気軽な飲みの誘いも極力断って節約していたつもりですが…
東京出張時の飲み会は必要経費でした。
あと、社内ゴルフのプレー代+アトラクション代。これは楽しくない出費。

・交通費
今月も数回分の東京行きチケットをとった為です。
そこそこリーズナブルなものが取れたかな?と。

・ジム代
何故か400円ほど値上がりしている!
と思って、調べてみたところ、入会1年間の割引が切れたからだそうで。
うーむ。9000円超えたかあ。

・旅行代
9月のタイ旅行と、実家に帰省した時の残りの支払い。

・生活雑費・日用品
今月これが一番デカイんですが、支払い対象はひとつだけ。
新しいPCを買ったんですよね。これでしばらくは大きな出費は無いはず。。。

・医療費
健康だけが取り柄の私。病気ではなくてちょっとした検査で数回病院へ。
そろそろインフルの予防接種もしなきゃな。
あと、腰が痛すぎるので鍼灸に行きたい…。

・臨時支出
帰省の時に地元でかかったお金。


…まあ、今月はPCの買い替えという大きな支出が割合的に大きいので
それを覗けばそこそこの生活費でおさまっているかなという感じです。
食費も自炊の頻度を上げればですが…無理はしない程度に絞っていきたいと思います。
飲み会への参加は極力減らしたい。。。

f:id:tsumatan:20171103153909j:plain
前回帰省した時に、手作りして夫にふるまったミートソース。

「レトルトのよりも具だくさんでうまい!」と喜んでました。
こういうのも丁寧に作ると美味しいもんですね。

いつもはこんなに頑張れないけど、週末くらいはこんな余裕が欲しい。


【関連記事】



どちらかというとハッピーマンデーの方が嬉しい

まあハッピーフライデーという言葉は俗にはないかもしれませんが。
今週も皆様お疲れ様でした!

「そういえば、今週木曜までしか無いんだった」

夫もそうだし、同僚もみんな同じこと思っていたみたい(笑)
そうだよねー。金曜日に祝日があることってあまりないもんね。
3連休は喜ばしいけど、どちらかというと金曜休みより月曜休みの方が良いな。
金曜休んでしまうと、なんだか休みを先取りしたみたいで。
その後の5連勤を頑張るためのやる気が維持できるのかなと。


先週に続いて、この3連休も東京へは帰りません。飛行機が高かったので…。
来週と再来週は連続で帰省予定なのでお楽しみに。

今日は、たまたまオフィスにいた同僚と労をねぎらいつつ夕食ご一緒してきました。

f:id:tsumatan:20171102233121j:plain
これこれ。以前行ったことのある、ジャンボ餃子のお店です。

 

 

同僚は上の写真のまぜそばを頼んでました。これも中々美味いんです。
私はまぜそば、実は食べたことありまして…今日もジャンボ餃子にしました(笑)

さーてとりあえずは休みだ。
4日勤務だったけどなんだか疲れたな。毎日取引先との会食続きで。

今週の疲れをとるべく、まずは明日はゆっくり活動し始めよう。
朝寝坊できる幸せ。

3連休は残務の仕事を片付けつつ、家の掃除もしたいと思いますー。